授業のプロジェクト化をめざして --
H.グードヨンス /著, 久田敏彦 /監訳, 深澤広明 /訳, 竹内元 /訳, 高木啓 /訳   -- ミネルヴァ書房 -- 2005.7 -- 22cm -- 212p

資料詳細

タイトル 行為する授業
副書名 授業のプロジェクト化をめざして
著者名等 H.グードヨンス /著, 久田敏彦 /監訳, 深澤広明 /訳, 竹内元 /訳, 高木啓 /訳  
出版 ミネルヴァ書房 2005.7
大きさ等 22cm 212p
分類 375
件名 学習指導
注記 Handlungsorientiert lehren und lernen.6th Aufl./の翻訳
注記 文献あり
要旨 現在、ドイツで最も注目されている「行為する授業」をあつかった代表的研究。現在、子どもたちに多様な直接経験が不足しているという状況の中、たんなる知識習得だけに終始することなく、生活や行為や経験を志向した授業が大切だとする主張からとくに「プロジェクト授業」の原理と主張を理論的・実践的に追究した。プロジェクト授業をつくる方法や手続きが実践的に述べられ、研究者だけでなく、現場教員にも有用。
目次 第1章 行為することの乏しい生活世界のなかで行為することを学ぶ―行為する授業の実践的必要性(『現実が次第に消えていく』と行為する機会の減少;近年の教授学的手がかりにおける行為志向;「公立学校に対する/のなかでのオルタナティブ」における行為志向);第2章 行為理論と行為する授業―行為する授業の理論的基礎づけ(さまざまな理論次元―あるいは、理論は何の役に立つのか?;習得理論と行為的授業;行為調整理論―「完全な行為」のモデル;認知行為理論と行為する授業;学習・動機づけの心理学と行為する授業;行為する授業の教育学的基礎づけ―これまでの考察のまとめ);第3章 プロジェクト授業―行為する授業を包括する構想(プロジェクト授業の由来はどこか?;政治主義化と概念のインフレーションとの間のプロジェクト授業;プロジェクト授業とは何か―プロジェクトのステップと特徴;プロジェクト授業を実現する方法;プロジェクト授業と学校改革);第4章 (教科の)授業実践における行為志向((教科の)授業を行為志向的に計画する;行為状況を(教科の)授業に統合する;(教科の)授業を行為志向的に評価する―学習の点検と評定;行為する授業における教授学上・
ISBN(13)、ISBN    4-623-04375-4
書誌番号 1105056839
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1105056839

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 375 一般書 利用可 - 2034965601 iLisvirtual