音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
わが重巡「鳥海」奮戦す
諏訪繁治
/著 --
光人社 -- 2006.6 -- 20cm -- 262p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
わが重巡「鳥海」奮戦す
著者名等
諏訪繁治
/著
出版
光人社 2006.6
大きさ等
20cm 262p
分類
916
件名
太平洋戦争
,
海戦
著者紹介
大正11年生まれ。重巡「鳥海」に乗り組み、第一次ソロモン海戦に従軍。早稲田大学政経学部卒。サンケイ新聞経済部記者を振り出しに論説委員、編集委員を歴任。平成2年逝去。著書に「沈みゆく信濃」がある。
内容紹介
あらゆる艦艇の中で最もコスト・パフォーマンス=投下資本対効率、経済対戦果効率の高い艦として、光彩を放った名艦・鳥海。この武運長久艦の戦いの航跡を、元乗員が書き遺した海戦記。
要旨
出羽富士とともにたたえられる名峰を艦名とし、日本重巡のシンボルとして誕生、緒戦のマレー方面攻略作戦からソロモン海戦、レイテ海戦と常に連合艦隊の中核戦力として死闘の海で戦いつづけ、数多くの戦果をあげた武運長久艦の戦歴。
目次
第1部 マレー攻略戦の凱歌(南遣艦隊旗艦;三亜港出撃;スマトラ攻略作戦 ほか);第2部 ソロモンの死闘(ガ島燃ゆ;ツラギからの緊急電;「三川艦隊」動く ほか);第3部 レイテ湾の落陽(米軍、レイテに上陸;栗田艦隊出撃;レイテへの道 ほか)
ISBN(13)、ISBN
4-7698-1302-3
書誌番号
1106033147
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1106033147
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
5階人文科学
Map
916/ス
一般書
利用可
-
2036499179
ページの先頭へ