家庭用ロボット最前線 -- ソフトバンク新書 --
大和信夫 /著   -- ソフトバンククリエイティブ -- 2006.5 -- 18cm -- 213p

資料詳細

タイトル ロボットと暮らす
副書名 家庭用ロボット最前線
シリーズ名 ソフトバンク新書
著者名等 大和信夫 /著  
出版 ソフトバンククリエイティブ 2006.5
大きさ等 18cm 213p
分類 548.3
件名 ロボット
著者紹介 1963年大阪生まれ。ヴイストン(株)代表取締役。サイバーストーン(株)代表取締役。日本新事業支援機関協議会による2003新事業創出賞、創業・ベンチャー国民フォーラムによる2004起業家部門奨励賞を受賞。大阪市立大学非常勤講師。チームOSAKA監督。
内容紹介 鉄腕アトムのように万能ではない、しかし愛すべき家庭用ロボットたちを紹介するとともに、ロボット開発の現状や、5年、10年後といったごく近い未来の、パートナーロボットとともに生きるライフスタイルを描く。
要旨 ロボットとひとつ屋根の下で暮らすなんて、まだ遠い先の話だと思っていませんか?実は、すでに多くの家庭用ロボットたちが、私たちの家のリビングで活躍すべく商品化されています。鉄腕アトムのように万能ではない、しかし愛すべきロボットたちを紹介するとともに、ロボット開発の現状や、五年、一〇年後といったごく近い未来の、パートナーロボットとともに生きるライフスタイルを描きます。
目次 第1章 アシモではない、アトムでもないロボット;第2章 家庭用ロボット最前線;第3章 ロボットがいる未来の暮らし;第4章 注目のロボットと購入できる家庭用ロボットたち;第5章 今、ロボットが抱える課題;第6章 ロボットと日本経済の行方;第7章 一〇年後のリビングで
ISBN(13)、ISBN    4-7973-3550-5
書誌番号 1106034567
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1106034567

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 548.3/448 一般書 利用可 - 2036464537 iLisvirtual