1940年代後半から1960年代後半まで --
東村岳史 /著   -- 三元社 -- 2006.5 -- 22cm -- 341,15p

資料詳細

タイトル 戦後期アイヌ民族-和人関係史序説
副書名 1940年代後半から1960年代後半まで
著者名等 東村岳史 /著  
出版 三元社 2006.5
大きさ等 22cm 341,15p
分類 211
件名 アイヌ-歴史
注記 文献あり 索引あり
要旨 アイヌ近現代史においてもっとも記録の蓄積が薄かった1940年代後半から60年代後半までを、アイヌ民族‐和人関係史という枠組み設定により多面的に叙述するはじめての試み。戦後20数年間の歴史が現在へと架橋される。
目次 問題の所在;『現代のアイヌ』における「現代」の位相―「同化」の物語をめぐるアイヌ像と和人像;「熊祭り」の政治学―「殺す」べきか「殺さざる」べきかをめぐって;観光という磁場の力学―「観光アイヌ」再考;「名作」の誕生と受容(1)―『コタンの口笛』の児童文学性;「名作」の誕生と受容(2)―『森と湖のまつり』の素材と主題;千島アイヌと「領土返還」運動―動員から忘却へ;和人が語るアイヌ民族の「誇り」―他者への敬意とパターナリズムに関する小考;ユートピアを志向する「開拓精神」と「フロンティア」―北海道開発論と北海道文化論の行方;「道民」は「人間のルツボ」か―アイヌ民族「同化」論と「道民」形成論の関係;農地改革、北海道不良環境地区対策、そして北海道旧土人保護法存廃論争―アイヌ民族と行政府の対立と「協同」;「遠い記憶」と「近い記憶」―歴史の「復権」を考えるために
ISBN(13)、ISBN    4-88303-180-2
書誌番号 1106037065
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1106037065

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 211 一般書 利用可 - 2036511438 iLisvirtual