近代日本言語史再考 --
安田敏朗 /編著   -- 三元社 -- 2006.6 -- 19cm -- 372p

資料詳細

タイトル 統合原理としての国語
副書名 近代日本言語史再考
著者名等 安田敏朗 /編著  
出版 三元社 2006.6
大きさ等 19cm 372p
分類 810.2
件名 日本語-歴史-近代
要旨 繰り返し立ち上げられる「ナショナリズム」を胚胎する「国語」「日本語」へのポピュリズム的言説。それらをいまいちど、「近代日本言語史」(近代国民国家日本の形成過程とその帝国的展開のなかで言語がはたした役割)に配置し、その前提を明らかにするとともに、それらを支えてきた「学」のありよう、「研究者」のありようを問い直していく。
目次 序論 統合原理としての「国語」への回帰(はじめに―「二一世紀日本の構想」の浸透;二〇〇一年度から二〇〇三年度の言語問題 ほか);第1部 近代化・帝国化する言語―国語・日本語の機能(言語的暴力をおおいかくすもの;言語の帝国化 ほか);第2部 脱帝国化する言語―国語・日本語が刻印したもの(「配電システム」移植の前提;「日本語」という「配電システム」);第3部 「配電システム」というくびき(「琉球語」の不在―服部四郎を軸にして);結論―近代日本言語史の構図
ISBN(13)、ISBN    4-88303-178-0
書誌番号 1106042744
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1106042744

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 810.2/226 一般書 利用可 - 2036608075 iLisvirtual