高橋琢磨 /著   -- 金融財政事情研究会 -- 2006.8 -- 22cm -- 401p

資料詳細

タイトル 金融はこれからどう変わるのか
著者名等 高橋琢磨 /著  
出版 金融財政事情研究会 2006.8
大きさ等 22cm 401p
分類 338.1
件名 金融市場-日本
注記 文献あり 索引あり
要旨 金融商品取引法の制定、郵貯の民営化など、めまぐるしく変貌する金融システム。本書は精緻なミクロ分析から大胆に将来を展望し、行動指針を明確に示す。全金融人必読。
目次 第1章 「白地に絵は描けない」とすれば;第2章 高まる証券化市場への期待;第3章 国債市場はなぜ金融の中核なのか;第4章 ITは金融システムにどんな変容をもたらしたのか;第5章 起業、産業再生、大企業に市場適合を促す株式市場;第6章 デフォルト・リスクと格付制度;第7章 ノンバンクに学ぶ銀行業の再生;第8章 個人投資家の受け皿になれなかった機関投資家;第9章 新時代が求める金融システムとは
ISBN(13)、ISBN    4-322-10960-8
書誌番号 1106054175
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1106054175

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 338.1 一般書 利用可 - 2037459111 iLisvirtual