笹川弘三水彩画集 --
笹川弘三 /著   -- 日貿出版社 -- 2006.9 -- 27cm -- 95p

資料詳細

タイトル 雲肌麻紙に描くふるさと原風景
副書名 笹川弘三水彩画集
著者名等 笹川弘三 /著  
出版 日貿出版社 2006.9
大きさ等 27cm 95p
分類 723.1
注記 年譜あり
著者紹介 1926年新潟県生まれ。44年旧新発田中学卒。気象技術官養成所退学。上京してシナリオライターを経て映画製作、写真出版などに携わる。(株)楓プロダクション設立。91年体調を崩し、37年間の映像の仕事を断念。独学で絵の勉強を始める。安田火災美術財団奨励賞等各賞受賞。
内容紹介 第2の人生として、「絵の世界」への挑戦を始めて15年。今年、80歳の誕生日を迎えた著者が、「雲肌麻紙」に水彩で描くという独自の手法で、日本やヨーロッパの原風景を描いた水彩画集。
要旨 3冊目となる画集は、ここ3年間に描いた絵を中心に纏めたものです。
目次 萌え出づる春;夏の詩;日本の秋;冬の響き;静物四題;ヨーロッパの風
ISBN(13)、ISBN    4-8170-3501-3
書誌番号 1106062470
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1106062470

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 723.1/672 一般書 貸出中 - 2037371281 iLisvirtual