網野公一 /編, 藤澤眞理 /編, 渡邉まさひこ /編   -- 玉川大学出版部 -- 2006.10 -- 21cm -- 331p

資料詳細

タイトル モーツァルトスタディーズ
著者名等 網野公一 /編, 藤澤眞理 /編, 渡邉まさひこ /編  
出版 玉川大学出版部 2006.10
大きさ等 21cm 331p
分類 762.346
個人件名 モーツァルト,ヴォルフガング・アマデーウス
注記 並列タイトル:Mozart studies
注記 文献あり 年表あり
著者紹介 【網野】1960年生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科史学専攻博士後期課程満期退学。玉川大学文学部助教授。西洋近代文化史専攻。
内容紹介 「モーツァルト」とは何だったのか。音楽のみならず、その他の芸術領域、歴史的、社会的背景などから新たなモーツァルト像を模索する野心的試み。鈴木敬介×鈴木秀美×今谷和徳の鼎談も収録。
要旨 音楽のみならず、その他の芸術領域、歴史的、社会的背景などから新たなモーツァルト像を模索する野心的試み。
目次 1 文化史から読み解くモーツァルト(作曲する時間よりも演奏時間が長い作曲家―理論音楽学によるモーツァルト像の再検討;一九世紀的価値判断の彼岸―モーツァルトのオペラ再考;モーツァルトは誰のものか?―「レクイエム」の間テクスト性;モーツァルトと建築―ロココとフリーメーソンの残響;鼎談 モーツァルトの時代と音楽1―生きた時代に即した演奏とは);2 モーツァルト演奏の時代考証(オペラ作品にみる「私的解釈」―レポレッロ歌いの「ドン・ジョヴァンニ」メモ;モーツァルトのピアノ協奏曲―「協奏曲」と「コンサート」を考える;「国民劇場運動」とドイツオペラ―モーツァルトのジングシュピール;鼎談 モーツァルトの時代と音楽2―偶像・社会経済・日本);3 変容するモーツァルト像(モーツァルト・日本人・小林秀雄―イデオロギーからの解放;一八世紀末ロンドンにおけるモーツァルト受容―招聘計画推進期を中心に;モーツァルトと戦争―トルコと行進曲);資料編
ISBN(13)、ISBN    4-472-40332-3
書誌番号 1106068804
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1106068804

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 762.3/716 一般書 利用可 - 2037492747 iLisvirtual