近世地域史フォーラム --
藪田貫 /編, 奥村弘 /編   -- 吉川弘文館 -- 2006.12 -- 20cm -- 239P

資料詳細

タイトル 地域史の視点
シリーズ名 近世地域史フォーラム
著者名等 藪田貫 /編, 奥村弘 /編  
出版 吉川弘文館 2006.12
大きさ等 20cm 239P
分類 210.5
件名 日本-歴史-近世
著者紹介 【藪田】1948年大阪府生まれ。74年大阪大学大学院文学研究科博士課程中途退学。現在、関西大学教授。主要著書「男と女の近世史」「日本近世史の可能性」。
内容紹介 現代に受け継がれる「江戸の地域社会」とは何か。幕府の支配と住民、藩と地域社会、人と物と金の移動、人々の生死と交際を取り上げ、政治・経済・生活・ジェンダーの視点から解明する。
要旨 現代の地域社会は、江戸時代の地域社会を継承した遺産である。「江戸の地域社会とはなにか」を、幕府の支配と住民、藩と地域社会、人と物と金の移動、人々の生死と交際を取り上げ、政治・経済・生活・ジェンダーの視点から解明。
目次 1 支配と地域社会(代官陣屋と地域社会―信州の陣屋誘致運動をめぐって;藩社会と地域社会―仙台藩の「大肝入」と「文通」 ほか);2 経済活動と地域社会(産業と地域社会・地域経済―萩藩防長塩田を事例に;地域の商人活動と領主政策―東播非領国地域を対象に ほか);3 家と地域社会(葬送文化と家―畿内近国民衆を事例に;女性と地域社会―河内古市郡古市村「西谷さく日記」を素材に);付 移行期の地域社会(近代日本形成期の地方名望家の特質について―東播磨加東郡を事例に)
ISBN(13)、ISBN    4-642-03416-1
書誌番号 1106082864
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1106082864

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 210.5/1354 一般書 利用可 - 2037762248 iLisvirtual