寺子屋新書 --
太田和敬 /著, 見原礼子 /著   -- 子どもの未来社 -- 2006.11 -- 18cm -- 205p

資料詳細

タイトル オランダ寛容の国の改革と模索
シリーズ名 寺子屋新書
著者名等 太田和敬 /著, 見原礼子 /著  
出版 子どもの未来社 2006.11
大きさ等 18cm 205p
分類 302.359
件名 オランダ
注記 文献あり
著者紹介 【太田】1948年生まれ。東京大学大学院教育学研究科満期退学。教育行政学・教育制度論専攻。文教大学人間科学部教授。著書に「統一学校運動の研究」、編著に「学校選択を考える」がある。
内容紹介 安楽死の容認、麻薬や売春の合法化など各国が驚く政策を打ち出す国。生活しやすい国をどうつくり、多文化社会をいかにうまく機能させてきたか。グローバリズムの中で揺らぐオランダの改革と模索の現状を綴る。
要旨 「オランダ病」から奇跡的回復を遂げ、「EUの優等生」と呼ばれる国。安楽死や麻薬、売春を合法化するなど、各国が驚く政策を打ち出す国。これらの改革は、建国以来の「寛容」と「合理主義」の精神に基づいている。この二つの精神が、生活しやすい国をどうつくり、多文化社会を一つの国家としていかにうまく機能させてきたか、そして、いまそれがどう揺らいでいるのか―。オランダがいま抱える問題は、国際情勢の新たな展開によってもたらされたものである。その意味で、オランダの改革や模索は、日本を含めた国際社会が抱えている問題を解く試みであるといえるだろう。
目次 第1章 究極の合理主義者のとらわれない改革(世界ではじめて安楽死を合法化;麻薬と売春―合法化の理由);第2章 国土の建設―自由と独立を求めて(国家の成立とオランダの思想と技術;多様な価値を認める社会へ ほか);第3章 生活しやすくつくられた社会構造(生活しやすい国;協調性とコミュニケーション);第4章 棲み分け社会オランダ(変わりつつあるオランダ;団体ごとの番組制作による国営放送 ほか);第5章 オランダ的「寛容性」の課題(統合政策の行きづまり;混乱とその諸要因 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-901330-72-1
書誌番号 1106083192
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1106083192

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 302.3 一般書 利用可 - 2037766340 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 302.3 一般書 利用可 - 2037897682 iLisvirtual
都筑 公開 302.3 一般書 貸出中 - 2037827340 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 302.3 一般書 利用可 - 2037799230 iLisvirtual
公開 Map 302.3 一般書 利用可 - 2037819711 iLisvirtual