担保物権法 --
斎藤和夫 /著   -- 中央経済社 -- 2007.1 -- 19cm -- 214p

資料詳細

タイトル レーアブーフ 民法 3
各巻タイトル 担保物権法
著者名等 斎藤和夫 /著  
出版 中央経済社 2007.1
大きさ等 19cm 214p
分類 324
件名 民法
注記 索引あり
著者紹介 1946年生まれ。慶應義塾大学法学部・法学研究科教授。主著「ドイツ強制抵当権の法構造-債務者保護のプロイセン法理の確立-」。
内容紹介 複雑な担保物権法の基本構造を明快に解説。法学部レベルのテキストとして必要とされる、ムダのない適正な情報量を提供。近時重要判例も徹底的に詳述するなど配慮した、民法の教科書・体系書。
要旨 基本構造を明快に解説。ムダのない適正な情報量。近時重要判例を徹底解明。
目次 第1章 担保物権法総論(物的担保の意義;物的担保の種類;担保物権の効力と性質(通有性));第2章 留置権(総説;要件;効力;消滅);第3章 先取特権(総説;要件;効力;消滅);第4章 質権(総説;設定(要件);効力;処分;消滅);第5章 抵当権(総説;設定(要件);効力;処分;消滅;特殊の抵当権)
ISBN(13)、ISBN 978-4-502-94940-1   4-502-94940-X
書誌番号 1107002553
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1107002553

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 324/523 一般書 利用可 - 2038037709 iLisvirtual