グループホームのケアを考える会 /編   -- 中央法規出版 -- 2007.2 -- 21cm -- 316p

資料詳細

タイトル 事例を交えて学ぶ認知症高齢者グループホームQ&A
著者名等 グループホームのケアを考える会 /編  
出版 中央法規出版 2007.2
大きさ等 21cm 316p
分類 369.26
件名 老人福祉 , 老人性認知症
内容紹介 グループホームの運営に関わる基本的な考え方、標準的なモデルを示した書。職員のあり方・育て方、利用者・職員の関係性、経営者・管理者の役割と業務など、現場で活躍する執筆者らが自分たちの実践に則って解説。
要旨 本書は認知症高齢者グループホームの運営にかかわるマニュアル本というものではない。また、理想的な運営モデルを提示するものでもない。本書で示したかったのは、グループホームの運営にかかわる基本的な考え方であり、標準的なモデルである。
目次 序(1) 認知症高齢者グループホームのあゆみ;序(2)グループホームケアで大切にすべき視点;1 職員のあり方・育て方;2 日常生活の支援;3 利用者・職員の関係性を考える;4 利用者の暮らしを支えるケアプラン;5 勤務体制・労務管理を考える;6 認知症高齢者の住まいの考え方;7 経営者・管理者の役割と業務;8 契約について;9 費用について
ISBN(13)、ISBN 978-4-8058-2853-3   4-8058-2853-6
書誌番号 1107007640
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1107007640

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 369.2/2619 一般書 利用可 - 2038167726 iLisvirtual