Yuhisha hot-nonfiction -- Yuhisha best doctor series
堀田修 /著   -- 悠飛社 -- 2007.4 -- 20cm -- 205p

資料詳細

タイトル 慢性免疫病の根本治療に挑む
シリーズ名 Yuhisha hot-nonfiction Yuhisha best doctor series
著者名等 堀田修 /著  
出版 悠飛社 2007.4
大きさ等 20cm 205p
分類 493.11
件名 免疫病
著者紹介 1957年愛知県生まれ。83年防衛医科大学校卒。専門領域は腎臓内科学。研究領域は腎臓病の診断学と治療学で、これまで欧米医学雑誌に多数の論文を発表。これまでに1000例を越すIgA腎症の根治治療の実績を持つ。現職は仙台社会保険病院腎センター長。日本腎臓学会評議員。
内容紹介 現代医学が忘れている、「木を見て森も見る医療」とは。多くの慢性免疫病患者を治療してきた著者が、その経験をもとに、慢性免疫病の根本的な治療法や、慢性免疫病にならないための心得などをまとめた1冊。
要旨 現代医学が忘れている「木を見て森も見る医療」とは?病気のうわべの症状だけではなく、生活習慣・病巣感染など患者の持つ問題点を探り、病気を根本的に治療する医療の実践。
目次 第1章 慢性免疫病というもの(現代医学と慢性疾患;慢性免疫病の起きるプロセス ほか);第2章 病巣感染と慢性免疫病(慢性免疫病と自律神経、白血球の関係;諸悪の根元は病巣感染 ほか);第3章 慢性免疫病からの解放―IgA腎症の場合(慢性疾患が「治る」ということ;IgA腎症について ほか);第4章 慢性免疫病の克服に向けて(心身の健康へ向かう道;病巣感染を治療する ほか);第5章 「医学はロマン」を信じて(鬼っ子扱いだった根治療法;エビデンスと経験知と ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-86030-104-0   4-86030-104-8
書誌番号 1107031880
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1107031880

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 493.1/1285 一般書 利用可 - 2038600543 iLisvirtual