音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
気候学の歴史
古代から現代まで --
吉野正敏
/著 --
古今書院 -- 2007.6 -- 22cm -- 437p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
気候学の歴史
副書名
古代から現代まで
著者名等
吉野正敏
/著
出版
古今書院 2007.6
大きさ等
22cm 437p
分類
451.8
件名
気候学-歴史
注記
文献あり 索引あり
著者紹介
1928年生まれ。東京文理科大学地学科地理学専攻。筑波大学名誉教授。国連大学上席学術顧問。
内容紹介
大型計算機の出現と、地球環境問題の急展開のため、20世紀に劇的な発展を遂げた気候学。気候とは何か、考古学や先史学が対象とする時代以来、人々は気候をどのように捉えてきたか。その長い歴史をまとめた1冊。
目次
第1部 気候の認識・把握・分析(気候認識・気候概念の変遷と確立;気候学発達の背景);第2部 方法・対象別にみた気候学発達の歴史(方法別発達史;対象別発達史;人間活動・動植物と気候)
ISBN(13)、ISBN
978-4-7722-3102-2 4-7722-3102-1
書誌番号
1107038368
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1107038368
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
都筑
公開
Map
451
一般書
利用可
-
2038736283
ページの先頭へ