ちくま新書 --
山岡光治 /著   -- 筑摩書房 -- 2007.6 -- 18cm -- 220p

資料詳細

タイトル 地図に訊け!
シリーズ名 ちくま新書
著者名等 山岡光治 /著  
出版 筑摩書房 2007.6
大きさ等 18cm 220p
分類 448.9
件名 地図
注記 文献あり
著者紹介 1945年横須賀市生まれ。63年美唄工業高校卒、国土地理院に技官として入所。札幌、つくば、富山、名古屋などの勤務を経て、2001年同院退職。同年地図会社の(株)ゼンリンに勤務。05年オフィス地図豆を開業。著書に「訪ねてみたい地図測量史跡」「地図の歳時記」など。
内容紹介 地図を使いこなすには、「地図が発する声」に耳を傾けるのがいちばん。地形表現や記号の意味と理由、官製地図の歴史や最新情報、測量や地図編集の苦労話…。地図の使い方から意外な楽しみ方までを伝授する。
要旨 地図帳は究極の実用書だ。様々な土地情報がつまった“事典”であり、眺めているだけでそこへ行った気になれる“ガイドブック”でもある。そんな地図を使いこなすには、「地図が発する声」に耳を傾けるのがいちばん。地形表現や記号の意味と理由、官製地図の歴史や最新技術、国土地理院の仕事、測量や地図編集の苦労話…。地図の使い方から意外な楽しみ方まで伝授します。
目次 第1章 地図の楽しみ;第2章 地図作りの、なぜ;第3章 地図表現の秘密;第4章 地図情報は正確か;第5章 地図作りの現場から;第6章 地図にはアイデアがいっぱい
ISBN(13)、ISBN 978-4-480-06365-6   4-480-06365-X
書誌番号 1107040893
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1107040893

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
保土ケ谷 公開 Map 448 一般書 利用可 - 2038755792 iLisvirtual
磯子 公開 Map 448 一般書 利用可 - 2038781211 iLisvirtual
金沢 公開 Map 448 一般書 利用可 - 2038935421 iLisvirtual
港北 公開 Map 448 一般書 利用可 - 2038782536 iLisvirtual
都筑 公開 Map 448 一般書 利用可 - 2038759267 iLisvirtual