中世食べもの百科 -- 歴史文化ライブラリー --
江後迪子 /著   -- 吉川弘文館 -- 2007.10 -- 19cm -- 193p

資料詳細

タイトル 信長のおもてなし
副書名 中世食べもの百科
シリーズ名 歴史文化ライブラリー
著者名等 江後迪子 /著  
出版 吉川弘文館 2007.10
大きさ等 19cm 193p
分類 383.8
件名 食生活-日本-歴史-中世
注記 文献あり
著者紹介 1934年神戸市生まれ。山口女子短期大学より実践女子大学大学院修士課程修了。広島文教女子大学短期大学部助教授、別府大学短期大学部教授を経て、現在、江戸期の食文化の研究および執筆活動。
内容紹介 織田信長が、安土城で徳川家康をもてなしたメニュー、権力者が贈りあった高級食品…。日本料理の基礎は、中世に生まれた。失われた幻の食材から身近な食べ物まで、中世の豊かな食文化をほりおこす。
要旨 織田信長が安土城で徳川家康をもてなしたメニュー、権力者が贈りあった高級食品…。日本料理の基礎は、中世に生まれた。失われた幻の食材から、身近な食べ物まで、現代人もおどろく中世の豊かな食文化をほりおこす。
目次 中世の食事と食品―プロローグ;天下人のおもてなし(足利時代の御成;安土城の献立;信長・秀吉の茶会);贈答された高級食品(将軍への献上儀礼;守護大名の贈答品;石山本願寺の贈答品);中世の食文化を探る(従来物にみる食べ物;魚類;貝類;そのほかの海産物;魚の加工品;獣鳥類;野菜;果物;菓子と香辛料);料理の普及と年中行事(中世の料理と食品の流通;年中行事と食事);日本料理の誕生―エピローグ
ISBN(13)、ISBN 978-4-642-05640-3   4-642-05640-8
書誌番号 1107068129
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1107068129

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 383.8 一般書 利用可 - 2039252778 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 383.8 一般書 利用可 - 2039238430 iLisvirtual
公開 Map 383.8 一般書 利用可 - 2039214841 iLisvirtual
都筑 公開 Map 383.8 一般書 利用可 - 2039302309 iLisvirtual
公開 Map 383.8 一般書 利用可 - 2070627585 iLisvirtual