「体癖」を活かす整体法 --
片山洋次郎 /著   -- 文藝春秋 -- 2007.10 -- 19cm -- 213p

資料詳細

タイトル 身体(からだ)にきく
副書名 「体癖」を活かす整体法
著者名等 片山洋次郎 /著  
出版 文藝春秋 2007.10
大きさ等 19cm 213p
分類 492.7
件名 整骨
著者紹介 1950年川崎市生まれ。東京大学教養学部中退。気響会整体道場を主宰。「野口整体」の思想をベースにしながら、独自の整体法を創り出す。
内容紹介 骨盤のタイプにより、疲れ方の癖や最適なリラックス法は全く異なる。野口整体の叡智「体癖」をベースに、現代人に最適な「身体の読み方・ゆるめ方」を伝授。身体を世界で一番居心地のいい場所にする感動の新整体法。
要旨 こんな症状とはさようなら。身体のだるさ、疲れやすさ、眼精疲労、頭痛、腰痛、背中の痛み、冷え、イライラ、倦怠感、不定愁訴、うつ、更年期障害、慢性疲労、病中・病後の筋力の衰え…野口整体の叡智「体癖」をベースに、現代人に最適な「身体の読み方・ゆるめ方」をお伝えします。
目次 第1章 「体癖」とは何か;第2章 身体の響きを取り戻す;第3章 響き合う力を活用する;第4章 家族関係をゆるめる;第5章 病の人とどう接するか―家族介護について;終章 ふれる・響く力
ISBN(13)、ISBN 978-4-16-369620-1   4-16-369620-2
書誌番号 1107078978
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1107078978

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 492.7/435 一般書 利用可 - 2039475602 iLisvirtual
公開 Map 492 一般書 利用可 - 2039396168 iLisvirtual