篠野志郎 /写真・文   -- 彩流社 -- 2007.11 -- 19×27cm -- 140,12p

資料詳細

タイトル アルメニア共和国の建築と風土
著者名等 篠野志郎 /写真・文  
出版 彩流社 2007.11
大きさ等 19×27cm 140,12p
分類 523.2992
件名 教会建築-アルメニア
注記 並列タイトル:Out of the frame
注記 文献あり
著者紹介 1949年山口県生まれ。72年東京工業大学卒。現東京工業大学大学院総合理工学研究科人間環境システム専攻教授。専門:建築史。98~2000年第1次、02~04年第2次アルメニア共和国キリスト教建築遺構調査。06年より東トルコの中世建築遺構調査。
内容紹介 「文明の十字路」に育まれた、アルメニアのキリスト教。アルメニアに遺る、教会や修道院などの中世キリスト教建築に内包された、時を越えて静まり返る信仰の空間を多数の写真とともに甦らせる。
要旨 夥しい日常の言葉と石に封印された言葉。学術という枠組みの外側で、陽を懸けて二つの言葉は出会い、そこに風景が生まれる。アルメニア共和国に遺る、中世のキリスト教建築に内包された、千年の時を越えて静まり返る信仰の空間。
目次 1 アルメニアという生き方;2 アルメニアの教会建築;3 崩壊と発生;4 遺構の場所;5 アルメニアの石;6 アルメニアの小教会;7 神は細部に宿る;8 アルメニア建築の修復事情;9 カラバフ;10 トルコ国境
ISBN(13)、ISBN 978-4-7791-1309-3   4-7791-1309-1
書誌番号 1107080009
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1107080009

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 523.2/7 一般書 利用可 - 2039450570 iLisvirtual