ちくまプリマー新書 --
尾崎真理子 /著   -- 筑摩書房 -- 2007.11 -- 18cm -- 171,4p

資料詳細

タイトル 現代日本の小説
シリーズ名 ちくまプリマー新書
著者名等 尾崎真理子 /著  
出版 筑摩書房 2007.11
大きさ等 18cm 171,4p
分類 910.26
件名 小説(日本)-歴史-昭和時代(1945年以後)
注記 文献あり
著者紹介 1959年宮崎県生まれ。青山学院大学文学部卒。文芸担当を志して、82年読売新聞に入社。92年に文化部記者になった直後から10余年にわたって毎月の「文芸時評」を担当。また、折々に話題作を発表した作家へのインタビューも重ねてきている。読売新聞東京本社・文化部次長。
内容紹介 春樹&ばななが与えたインパクト、電子機器の進化によって、日本人の文学的感受性は劇的に変貌していった。小説は、どこに向かって進んでいるのか。1987年からの20年を小説にまつわる変化を振り返る。
要旨 春樹&ばななが与えたインパクトと電子機器の進化によって、日本人の文学的感受性は劇的に変貌していった。小説は、日本語表現はどこに向かって進んでいるのか。
目次 第1章 一九八七年、終わりの始まり(「ばなな伝説」の始まり;「サラダ記念日」と三島賞の創設 ほか);第2章 村上春樹のグローバリゼーション(『ねじまき鳥クロニクル』の文学的成功;小島信夫による村上作品の解読 ほか);第3章 変容する創作のシステム(芥川賞の歴史上最大の“事件”;二十歳の金原ひとみ、綿矢りさの受賞 ほか);第4章 パソコンから生まれる新感覚(昭和の終わりと平成の始まり;手書き原稿とファックスの登場 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-480-68771-5   4-480-68771-8
書誌番号 1107080696
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1107080696

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
保土ケ谷 公開 Map 910 一般書 利用可 - 2053827708 iLisvirtual
公開 Map 910 一般書 利用可 - 2039547263 iLisvirtual
金沢 公開 Map 910 一般書 利用可 - 2039500780 iLisvirtual
山内 公開 Map 910 一般書 利用可 - 2039455172 iLisvirtual
公開 Map 910 一般書 利用可 - 2039438316 iLisvirtual