音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
置き去り社会の孤独
大津和夫
/著 --
日本評論社 -- 2008.7 -- 19cm -- 242p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
置き去り社会の孤独
著者名等
大津和夫
/著
出版
日本評論社 2008.7
大きさ等
19cm 242p
分類
366
件名
労働問題
,
貧困
著者紹介
1993年読売新聞東京本社編集局入社。政治部を経て、2000年読売新聞東京本社社会保障部記者。04~05年米コロンビア大学院客員研究員。現在、厚生労働省「今後の仕事と家庭の両立支援に関する研究会」委員。
内容紹介
ワーキングプア、ニート、フリーターなどと呼ばれる若者の不安定就労群。「つながり」から「置き去り」にされ、深い闇を抱える人びと。単に職をあてがうだけでない、多元的な取り組みを提言する。
要旨
ニート、フリーター、ワーキングプア…“現代の貧困”を打開する道は、これだ。
目次
第1章 “つながり”を欠いた人びと(縁切り宣言;だれも守ってくれない ほか);第2章 何が“置き去り”を生むのか(崩壊した安定雇用;親という砦 ほか);第3章 欧州の取り組み―排除から包摂へ(「社会的排除」というとらえ方;ニートの発祥地―イギリス ほか);第4章 “置き去り”のない国へ一〇の提言(国は相続税の課税強化や消費税などから、最低一兆円かける覚悟を;貧困の「広がり」と「深さ」を浮き彫りにする指標づくりを ほか)
ISBN(13)、ISBN
978-4-535-58540-9 4-535-58540-7
書誌番号
1108049200
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1108049200
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
4階社会科学
Map
366
一般書
利用可
-
2041342695
栄
公開
Map
366
一般書
利用可
-
2041318085
ページの先頭へ