岡勇樹 /共著, 絵画技法研究会 /共著   -- グラフィック社 -- 2009.7 -- 26cm -- 176p

資料詳細

タイトル スーパーデッサン入門 基本形でわかった、デッサンのイロハ編
著者名等 岡勇樹 /共著, 絵画技法研究会 /共著  
出版 グラフィック社 2009.7
大きさ等 26cm 176p
分類 725
件名 デッサン-技法
著者紹介 1988年生まれ。都立上野高校2年生からデッサンを学び始める。2007年より代々木ゼミナール造形学校デザイン・工芸科に在籍し、美大を目指す。08年多摩美術大学生産デザイン学科に入学。
内容紹介 絵を描く時には、「3つの要素」が盛り込まれていることが必要。本書では、4つの基本形を徹底的に研究することで、形を正確に捉え、現象に惑わされない合理的なタッチで描く画期的な学習法を紹介する。
要旨 4つの基本形を徹底的に研究することで形を正確にとらえ、現象に惑わされない合理的なタッチで描く画期的な学習法。
目次 第1章 円筒はデッサンの始まりである(デッサンは野性と知性で描け!;現役高校生指導の現場から;デッサンは必ず上達する、その基本は!? ほか);第2章 デッサンに必要な画材・道具(デッサン道具を準備しよう;鉛筆の調子―4種類の鉛筆で描くさまざまな調子;描くときの姿勢 ほか);第3章 立方体、円筒、円錐、球の4つの基本形を徹底研究(すべてのモチーフには、基本形が含まれている;基本形を描く基本;基本形がつくるカゲ ほか);第4章 ようこそ、幻想と表現のデッサン・ワールドへ(デッサン・ワールドはどこまで続くのか?―ものと周りとの空間感を表す;デッサン・ワールドに注がれる光とカゲ;デッサン・ワールドはどこまでも広がる ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7661-2040-0   4-7661-2040-X
書誌番号 1109051021
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1109051021

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
瀬谷 公開 Map 725 一般書 利用可 - 2043279346 iLisvirtual