音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
決然たる政治学への道
新版 --
副島隆彦
/著 --
PHP研究所 -- 2010.3 -- 20cm -- 364p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
決然たる政治学への道
版情報
新版
著者名等
副島隆彦
/著
出版
PHP研究所 2010.3
大きさ等
20cm 364p
分類
310.4
件名
政治
注記
初版:弓立社2002年刊
著者紹介
1953年福岡市生まれ。早稲田大学法学部卒。外資系銀行員、予備校講師を経て、常葉学園大学教授を務めた。金融経済からアメリカ政治思想、法制度論、英語、歴史等幅広いジャンルで論評を展開。副島国家戦略研究所主宰、日本人初の民間人国家戦略家として講演・執筆活動を続けている。
内容紹介
「政治学とは何か」「国際政治とは何か」について、豊富な事例と著者自身の思想を織り交ぜながら説く、政治混乱期に必読の1冊。名著「属国・日本論」に連なる副島政治学の出発点。
要旨
名著『属国・日本論』に連なる、副島政治学の出発点!これだけ知れば、世界基準で政治がわかる。
目次
1 政治学とは何か(政治綱領が政治をつくる;政治のコトバ;「国体」について;「統治」と「支配」);2 国際政治とは何か(覇権国=世界帝国という考え方;世界帝国アメリカの秘密―真の支配者たち;世界覇権国・アメリカ 対 属国・日本;ローマ・カトリックによる日本支配の野望;シーボルトとは何者か;オランダ論―ヨーロッパとは何か)
ISBN(13)、ISBN
978-4-569-77639-2 4-569-77639-6
書誌番号
1110012100
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110012100
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
都筑
書庫
310
一般書
利用可
-
2044339997
栄
公開
Map
310
一般書
利用可
-
2053133803
ページの先頭へ