閉ざされた世界の特異な生き物たち -- 知りたい!サイエンス --
清水善和 /著   -- 技術評論社 -- 2010.7 -- 19cm -- 215p

資料詳細

タイトル 小笠原諸島に学ぶ進化論
副書名 閉ざされた世界の特異な生き物たち
シリーズ名 知りたい!サイエンス
著者名等 清水善和 /著  
出版 技術評論社 2010.7
大きさ等 19cm 215p
分類 462.136
件名 生物-小笠原諸島 , 進化論
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1953年生まれ。京都大学大学院理学研究科植物学専攻博士後期課程修了。専門は植物生態学、島嶼地理学。76年より小笠原諸島に通い続け、調査・研究を続けてきた。現在、樹木環境ネットワーク協会グリーンセイバー検定委員、日本ガラパゴスの会理事等。駒澤大学総合教育研究部教授。
内容紹介 進化論発想の重要なきっかけを作ったとされるガラパゴス諸島と、太平洋を挟んで対極に位置する日本の小笠原では、ガラパゴスに勝るとも劣らない素晴らしい自然がみられる。小笠原諸島の自然の全体像を紹介する。
要旨 小笠原諸島は「東洋のガラパゴス」と呼ばれ、独自の自然環境や生物進化論の見られる島である。チャールズ・ダーウィンが進化論を発想するにあたって重要なきっかけを作ったとされるガラパゴス諸島と、太平洋を挟んで対極に位置する日本の小笠原諸島では、本家ガラパゴスに勝とも劣らないすばらしい自然が見られる。では、小笠原の自然へようこそ。
目次 第1章 海洋島の生物相と進化の法則(大陸島と海洋島;ホットスポットと島弧活動 ほか);第2章 小笠原諸島の歴史と生物の由来(小笠原の位置:北・南・西からの視点;小笠原の範囲:広大な海域に点在する島々 ほか);第3章 小笠原諸島のユニークな生物たち(非調和な小笠原の生物相;唯一の哺乳類:オガサワラオオコウモリ ほか);第4章 脆弱な島への生物の侵入と保護(恐れ知らずの動物たち;防御機構をもたぬ植物(武装しない植物) ほか);第5章 世界遺産申請とこれからの小笠原(世界遺産に向けて;3つのクライテリア ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7741-4268-5   4-7741-4268-9
書誌番号 1110040717
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110040717

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 462.1 一般書 利用可 - 2044461610 iLisvirtual
磯子 公開 Map 462 一般書 利用可 - 2044467928 iLisvirtual
金沢 公開 Map 462 一般書 利用可 - 2044471461 iLisvirtual
公開 Map 462 一般書 利用可 - 2044778672 iLisvirtual