はじめての人、上達したい人のための写真の手引き --
岡嶋和幸 /著   -- エムディエヌコーポレーション -- 2010.7 -- 24cm -- 143p

資料詳細

タイトル 写真の教科書
副書名 はじめての人、上達したい人のための写真の手引き
著者名等 岡嶋和幸 /著  
出版 エムディエヌコーポレーション 2010.7
大きさ等 24cm 143p
分類 743
件名 写真-撮影
著者紹介 1967年福岡市生まれ。東京写真専門学校卒。スタジオアシスタント、写真家助手を経てフリーランスとなる。広告や雑誌などの写真撮影を担当するかたわら、世界を旅して詩情豊かな作品を発表。写真集「ディングル」など。
内容紹介 もうほんの少しだけカメラや写真の知識を身につけて、もうちょっとだけ工夫すれば、もっと素敵な写真が撮れるようになる。本書は、そんな知識と工夫のアイデアをまとめた写真の教科書。すぐに役立つ撮影術が満載。
要旨 いまの自分の写真がどこか物足りない、どうすれば良くなるのかわからない、など満足のいく写真が撮れていないと感じていませんか。でも、もうほんの少しだけカメラや写真の知識を身につけて、もうちょっとだけ工夫すれば、もっと素敵な写真が撮れるようになるものです。本書は、そんな知識と工夫のアイデアをまとめた一冊です。
目次 第1章 写真を撮る前に知っておかなければいけない基本中の基本―ピント・明るさ・色(ピント―主役をはっきりさせるために的確にピントを合わせる;ピント―興味を引いたところ、見せたいところにピントを合わせる ほか);第2章 レンズに頼るのではなく、自分の足でレンズを生かしてみる―レンズワーク・フットワーク(レンズワーク―広い範囲を写真いっぱいに収める;レンズワーク―遠くのものを大きく引き寄せて迫力を出す ほか);第3章 ぜったいに忘れてはいけない光と時間の話―光・時間(光―撮りたいものの正面に当たる光で色をしっかりと出す;光―逆光でドラマチックな写真にする ほか);第4章 平凡な写真を魅力的に見せる構図についての話―構図・その他(構図―主役は写真の真ん中に配置する;構図―暗めのもので主役を取り囲み視点を集中させる ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8443-6123-7   4-8443-6123-6
書誌番号 1110045865
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110045865

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 743 一般書 利用可 - 2044605760 iLisvirtual
金沢 公開 Map 743 一般書 利用可 - 2046066602 iLisvirtual