アサガオから宇宙まで --
井ノ口順一 /著   -- 日本評論社 -- 2010.9 -- 21cm -- 236p

資料詳細

タイトル どこにでも居る幾何
副書名 アサガオから宇宙まで
著者名等 井ノ口順一 /著  
出版 日本評論社 2010.9
大きさ等 21cm 236p
分類 414.7
件名 微分幾何学
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1967年千葉県生まれ。東京都立大学大学院理学研究科博士課程数学専攻単位取得退学。福岡大学理学部、宇都宮大学教育学部数学教室を経て、現在、山形大学理学部数理科学教室准教授。専門は可積分幾何。算数・数学教育の研究、数学の啓蒙活動も行う。
内容紹介 市民向け数学講座や文科系の一般教養科目で行った「数学」の内容を、幾何学的内容を中心に再構成。アサガオやミツバチの巣など、数学とは何の関係もなさそうなテーマが、実は数学と密接に関わっていることを説明する。
要旨 世の中には形があふれており、形には理由がある。そして形の理由を説明するのが幾何学という数学です。市民講座などで話してきた台本を幾何学的内容を中心にまとめました。
目次 第1部 どこを見ても数学が居る(数学は目の前にいる;数の世界;作図・美にひそむ数のひみつ;数が図形を支配する;心理学・構造主義;平行線は交わらないのか;変化を捉えよ;地図から宇宙へ;時間とは何か;アインシュタインの数学;数学は終っていない);第2部 補講(暦学あれこれ;言い足りなかったこと)
ISBN(13)、ISBN 978-4-535-78611-0   4-535-78611-9
書誌番号 1110064841
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110064841

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 414.7 一般書 利用可 - 2044824941 iLisvirtual
港北 公開 Map 414 一般書 利用可 - 2044902411 iLisvirtual
公開 Map 414 一般書 利用可 - 2044924741 iLisvirtual