伝説・名水・食の文化 --
鈴木康久 /著   -- 白川書院 -- 2010.10 -- 19cm -- 208p

資料詳細

タイトル 水が語る京の暮らし
副書名 伝説・名水・食の文化
著者名等 鈴木康久 /著  
出版 白川書院 2010.10
大きさ等 19cm 208p
分類 517
件名 水資源-京都府
注記 文献あり
著者紹介 京都府出身。愛媛大学大学院農学研究科修了。京都府職員。京都府立大学大学院公共政策学研究科非常勤講師。水文化研究家。カッパ研究会世話人。琵琶湖・淀川流域圈連携交流会代表幹事。子どもと川とまちのフォーラム世話役ほか。編著「もっと知りたい!水の都京都」など。
内容紹介 井戸や名水、そこから生まれた多様な水文化を、江戸時代の図絵、100年前の絵はがき、写真などを用いてわかりやすく解説。「京の水と文化」探索に必見の書。訪ね歩ける「水のマップ」付き。
ISBN(13)、ISBN 978-4-7867-0061-3   4-7867-0061-4
書誌番号 1110072958
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110072958

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 517 一般書 貸出中 - 2046068176 iLisvirtual