ガリマール新評伝シリーズ世界の傑物 --
ヴィリジル・タナズ /著, 神田順子 /訳, 大西比佐代 /訳   -- 祥伝社 -- 2010.12 -- 20cm -- 419p

資料詳細

タイトル カミュ
シリーズ名 ガリマール新評伝シリーズ世界の傑物
著者名等 ヴィリジル・タナズ /著, 神田順子 /訳, 大西比佐代 /訳  
出版 祥伝社 2010.12
大きさ等 20cm 419p
分類 950.28
個人件名 カミュ,アルベール
注記 Camus./の翻訳
注記 年表あり
著者紹介 【タナズ】ルーマニアのガラッツィ生まれ。ブカレスト大学で文学、国立芸術学院で演出を学ぶ。77年から在仏。映像音響国際学院で芸能史を教えるなど各種演劇学校で教鞭を執る。作家・演出家。ラテン連合文学賞、ルーマニア学士院戯曲賞受賞。
内容紹介 「真実の中で、真実のために生きるのだ。あるがままの自分を、自分の無力を受け入れればいいのだ」…。誤解と勘違いの連続だったカミュの人生を、思い違いの物語として演出する「真実」の評伝。
要旨 今や「異邦人」が偽りのない実感となり、時に「カリギュラ」のように叫び、「シーシュポス」のごとき日常を過ごす者にとって、早く生まれすぎ、時代に先駆けて逝った人が放つ光芒とは―。必要なのは破壊の連鎖たる革命ではなく、連帯を創造する反抗だ。あらゆるイデオロギーの呪縛を解きほどいた作家の、魂の遍歴。
目次 第1部 海と太陽の申し子(父と母の時代;アルジェのリヨン通り;ならず者、貧乏人 ほか);第2部 エトランジェ(スカートと白手袋;写真のネガ;死すべき世界 ほか);第3部 反抗のアポリア(病者として生きる;パリは密林で、ここの野獣どもは見苦しい;創作してはならない歴史 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-396-62072-1   4-396-62072-1
書誌番号 1110091018
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110091018

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 950.2 一般書 利用可 - 2046209438 iLisvirtual