日本を救う仏教からのアプローチ -- サンガ選書 --
アルボムッレ・スマナサーラ /著, 南直哉 /著   -- サンガ -- 2011.2 -- 19cm -- 335p

資料詳細

タイトル 出家の覚悟
副書名 日本を救う仏教からのアプローチ
シリーズ名 サンガ選書
著者名等 アルボムッレ・スマナサーラ /著, 南直哉 /著  
出版 サンガ 2011.2
大きさ等 19cm 335p
分類 180.4
件名 仏教
著者紹介 【スマナサーラ】1945年スリランカ生まれ。13歳で出家得度。スリランカの国立ケラニヤ大学で仏教哲学の教鞭をとったのち、80年来日。駒澤大学大学院博士課程で道元の思想を研究。現在は日本テーラワーダ仏教協会で初期仏教の伝道と瞑想指導に従事。スリランカ上座仏教長老。
内容紹介 お釈迦様の直々の教えを伝える初期仏教長老アルボムッレ・スマナサーラと、気鋭の禅僧・南直哉。2人の出家者による、閉塞した日本社会・日本伝統仏教に風穴を開ける、スリリングで刺激に満ちた対談。
要旨 修行とは?悟りとは?生きる意味とは?そして、現代の日本において仏教が果たしうる役割とは?―お釈迦さまの直々の教えを伝える初期仏教長老と、真摯に仏法を追い求めつづける気鋭の禅僧。2人の出家者による、閉塞した日本社会・日本伝統仏教に風穴を開ける、スリリングで刺激に満ちた対談。
目次 1 出家するということ;2 日本仏教の現在;3 悟るということ、知るということ;4 根底から揺らぐ現代日本社会;5 生と死、命の問題をめぐって;6 自己と他者;7 仏教の果たしうる役割
ISBN(13)、ISBN 978-4-904507-73-5   4-904507-73-8
書誌番号 1111004215
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1111004215

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 180.4 一般書 利用可 - 2051659816 iLisvirtual