唐物と外交の室町時代史 --
橋本雄 /著   -- 勉誠出版 -- 2011.3 -- 20cm -- 291,29p

資料詳細

タイトル 中華幻想
副書名 唐物と外交の室町時代史
著者名等 橋本雄 /著  
出版 勉誠出版 2011.3
大きさ等 20cm 291,29p
分類 210.46
件名 日本-対外関係-中国-歴史-室町時代
注記 索引あり
著者紹介 1972年東京生まれ。東京大学文学部卒、同大学院人文社会系研究科博士課程修了。国立博物館九州国立博物館学芸部企画課研究員等を経て、現在、北海道大学大学院文学研究科准教授。専門は日本中世史、とくに中世後期の国際関係史・文化交流史。
内容紹介 室町・戦国期日本の国際意識とは。唐物に当時の「中華」イメージを探り、外交の現場から幕府の対外観をあぶり出す。言説・伝説の世界を逍遙し、文化史や美術史の成果とも切り結ぶ、まったく新しい対外関係史。
要旨 室町・戦国期日本の国際意識を解明。明皇帝から「日本国王」に冊封された、歴代の室町将軍たち―彼らは素直に中国の華夷秩序を受け入れたのか。伝統的な日本の(中華意識)は本当に消え失せてしまったのか。唐物に当時の(中華)イメージを探り、外交の現場から幕府独自の対外観をあぶり出す。言説・伝説の世界を逍遙し、文化史や美術史の成果とも切り結ぶ、まったく新しい対外関係史。
目次 1 室町殿の“中華幻想”―足利義満・義持期を中心に;2 渡唐天神説話の源流と流行;3 皇帝へのあこがれ―室町殿コレクションと“皇帝の絵画”;4 大内氏の唐物贈与と遣明船;5 『善隣国宝記』箚記;6 永楽銭の史実と伝説;7 朝鮮国王使と室町幕府
ISBN(13)、ISBN 978-4-585-22013-8   4-585-22013-5
書誌番号 1111024335
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1111024335

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 210.46 一般書 利用可 - 2046495902 iLisvirtual