黒岩祐治 /著   -- 青志社 -- 2011.4 -- 19cm -- 189p

資料詳細

タイトル 情報から真実をすくい取る力
著者名等 黒岩祐治 /著  
出版 青志社 2011.4
大きさ等 19cm 189p
分類 007.5
件名 情報管理
注記 奥付のタイトル(誤植):情報から真実をすくいとる力
著者紹介 1954年神戸市出身。早稲田大学政治経済学部卒業後、80年にフジテレビジョン入社。報道記者、番組ディレクターを経て「FNNスーパータイム」「新報道2001」でキャスターを務める。第16回放送文化基金賞、平成2年度民間放送連盟賞など受賞。
内容紹介 フジテレビを退社するまで、「報道2001」や「FNNスーパーニュース」のキャスター、報道部の記者として、情報の最前線で働いてきた著者。そこで培った情報術を、徹底的に書いた1冊。
要旨 著者はフジテレビを退社するまで、あるときは「報道2001」や「FNNスーパーニュース」のキャスター、あるときは報道部の記者として、情報の最前線で働いてきた。そこで培った情報術を、この本に徹底的に書いた。
目次 序章 これからの時代の情報(もうテレビや新聞は不要なのだろうか?;この情報過多社会で必要な力とは?);第1章 テレビと新聞は「本当に」終わったのか?(なぜ小沢一郎はテレビではなく、「ニコ生」に出たのか?;「報道2001」で繰り広げた政治家との情報戦 ほか);第2章 情報にだまされない「目」を養う(「真実」は「事実」の積み重ねではない;だまされないためにも、情報の危険性をもっと知るべき ほか);第3章 最短距離で真実に迫る情報入手・分析術(情報高感度人間になるために必要な心得;情報収集には「人」と「現場」にとにかくこだわる ほか);終章 人生を変える「情報のキャッチボール」(情報はキャッチボールするもの;キャッチボールが新たなストーリーを生む ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-905042-18-1   4-905042-18-6
書誌番号 1111027387
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1111027387

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 神奈川県 007.5 一般書 利用可 - 2046416654 iLisvirtual
中央 3階ヨコハマ資料 Map 神奈川県 007.5 一般書 利用可 館内のみ 2046467330 iLisvirtual