現実を直視してエネルギー問題を考える --
ロバート・ブライス /著, 古舘恒介 /訳   -- 英治出版 -- 2011.7 -- 20cm -- 429p

資料詳細

タイトル パワー・ハングリー
副書名 現実を直視してエネルギー問題を考える
著者名等 ロバート・ブライス /著, 古舘恒介 /訳  
出版 英治出版 2011.7
大きさ等 20cm 429p
分類 501.6
件名 エネルギー問題
注記 Power hungry./の翻訳
注記 文献あり
著者紹介 【ブライス】米国のジャーナリスト。ニューヨークの政策シンクタンク、マンハッタン・インスティチュートのシニアフェロー、エネルギー業界専門誌「エナジー・トリビューン」主幹。「ニューヨークタイムズ」はじめ主要紙誌多数で活躍、CNNやBBCなどにも頻繁に出演。
内容紹介 我々の生活に深く関わる大問題、エネルギー。グリーン・エネルギーの課題は何か。気候変動や貧困問題との関係は…。世界の実状をわかりやすく読み解き、科学とビジネスの視点で核心に迫る、現実主義のエネルギー論。
要旨 私たちの生活すべてに関わる「エネルギー」。原油価格の変動、グリーン・エネルギーの流行、バイオエタノールをめぐる騒動、シェールガス革命、原子力についての激論…状況の不確実性と深刻さが強まる今日、エネルギーは私たち一人ひとりが考えるべき問題となっている。だが、あふれる情報のなか、何を信じ、何を論じ、何を判断の拠り所とすればいいのだろう?なぜ人類は化石燃料に依存し続けるのか、グリーン・エネルギーの抱える問題は何か、原子力は使い続けるべきなのか、エネルギーシフトは何をもたらすのか。豊富なデータとわかりやすい物理的説明、ビジネスと経済の視点を踏まえて問題の核心に迫る、知的興奮に満ちた一冊。真に私たちの未来を担えるエネルギーは何なのか?極論や思い込みを退け、ビジネスと科学の視点で真実を探る。
目次 イントロダクション カーディナル炭鉱;第1部 パワーを求めて(エネルギーをめぐる初級講座;ハッピー・トーク;エネルギーとパワーの違い;薪から石炭へ、石炭から石油へ;石炭をめぐる見過ごせない事実;石油がないなら石油をつくれ;二七個のサウジアラビア);第2部 グリーンエネルギーの真実(パワー密度の壁;風力発電は二酸化炭素を減らすか;エネルギー先進国デンマークの実情;石油王ブーン・ピケンズの夢;風力発電は天然ガス需要を増やす;中国が支配するレアアース;米国のエネルギー効率は悪いのか;気候変動とエネルギー問題;炭素よりも重金属に要注意;貧困層に化石燃料を;役に立たないエタノール;電気自動車は普及するか;バイオマス発電の限界);第3部 現実的なエネルギー政策とは(なぜ今、N2Nなのか;ガスと規制の短い歴史;シェールガス革命;鉱業権の巨大な価値;天然ガスに伴う痛み;原子力を冷静の評価する;核廃棄物をどうするか;イノベーションへの期待);第4部 未来に向かって(グリーン革命を問い直す;安くて豊富なエネルギーを求めて)
ISBN(13)、ISBN 978-4-86276-112-5   4-86276-112-7
書誌番号 1111050529
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1111050529

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 501.6 一般書 利用可 - 2046852039 iLisvirtual