雇用崩壊後の妊娠・出産・育児 --
小林美希 /著   -- 岩波書店 -- 2011.8 -- 19cm -- 245p

資料詳細

タイトル ルポ職場流産
副書名 雇用崩壊後の妊娠・出産・育児
著者名等 小林美希 /著  
出版 岩波書店 2011.8
大きさ等 19cm 245p
分類 366.38
件名 職業婦人 , 妊娠 , 出産 , 育児
著者紹介 1975年茨城県生まれ。神戸大学法学部卒。株式新聞社、毎日新聞社「エコノミスト」編集部記者を経て、2007年よりフリーのジャーナリスト。著書「ルポ正社員になりたい-娘・息子の悲惨な職場」日本労働ペンクラブ賞受賞など。
内容紹介 過労や悪質な職場環境によって起きる「職場流産」。なぜ悲劇は繰り返されるのか。働く女性たちが、妊娠・出産・育児といった局面で抱える社会的リスクを、当事者の切実な声から描き出す、渾身のルポルタージュ。
要旨 妊娠しても、様々な理由からハードワークを続けざるをえず、その結果「いのち」が失われてしまう―「職場流産」という悲劇。なぜ悲劇は繰り返されるのか。セーフティネットはしっかり機能しているのか。雇用情勢が厳しくなっているいま、妊娠・出産・育児といった局面で働く女性やパートナーが抱えざるをえないリスクは、ますます切実なものとなっている。これは、日本社会の持続可能性にかかわることであり、誰にとっても他人ごとではない。「子を産み育てる人」と、それを「支える人」という両者の視点から、当事者たちの切実な声を描き出す。
目次 第1章 生きるすべを失う―妊娠解雇;第2章 雇用崩壊が生む悲劇―職場流産;第3章 子どもか、仕事か―迫られる選択;第4章 悲劇の舞台裏―職場流産の背景と周産期医療の現実;第5章 いのちを預かる重み―保育所が抱える問題;第6章 「支える人」を支える;第7章 ワーク・ライフ・バランスを実現する職場;終章 働き方、社会のあり方を問う
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-023496-2   4-00-023496-X
書誌番号 1111060079
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1111060079

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 366.3 一般書 利用可 - 2046954265 iLisvirtual
公開 Map 366.3 一般書 利用可 - 2046965828 iLisvirtual
金沢 公開 Map 366.3 一般書 利用可 - 2046963973 iLisvirtual
公開 Map 366.3 一般書 利用可 - 2047121593 iLisvirtual
山内 公開 Map 366.3 一般書 利用可 - 2046969092 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 366.3 一般書 利用可 - 2046958864 iLisvirtual
公開 Map 366.3 一般書 利用可 - 2046964279 iLisvirtual