五味文彦 /監修   -- 角川学芸出版 -- 2011.3 -- 20cm -- 255p

資料詳細

タイトル 武家の古都・鎌倉の文化財
著者名等 五味文彦 /監修  
出版 角川学芸出版 2011.3
大きさ等 20cm 255p
分類 709.137
件名 文化財-鎌倉市
著者紹介 昭和21年生まれ。専門は日本中世史。放送大学教授・東京大学名誉教授。著書に「中世のことばと絵-絵巻は訴える」サントリー学芸賞、中村星湖文学賞受賞、「絵巻で読む中世」「日本の中世を歩く」ほか。
内容紹介 武家政権が史上初めて樹立された鎌倉。そこで鎌倉武士が創り出した文化を、京都の公家の文化に対する武家の文化という視点で検証。武家の古都・鎌倉の文化史的意義を市内に点在する24の遺跡や建造物などから探る。
ISBN(13)、ISBN 978-4-04-653229-9   4-04-653229-7
書誌番号 1111062571
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1111062571

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 県下3 709.1 一般書 利用可 館内のみ 2048401158 iLisvirtual
鶴見 公開 郷土資料 709 一般書 貸出中 - 2047556131 iLisvirtual
公開 Map 709 一般書 利用可 - 2047048632 iLisvirtual
港南 公開 Map 709 一般書 利用可 - 2047070735 iLisvirtual
金沢 公開 Map 郷土資料 金沢区 709 一般書 利用可 - 2049748879 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 709 一般書 利用可 - 2047057437 iLisvirtual