横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
食の経済
食の文化フォーラム
--
中嶋康博
/編 --
ドメス出版 -- 2011.10 -- 19cm -- 262p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
食の経済
シリーズ名
食の文化フォーラム
著者名等
中嶋康博
/編
出版
ドメス出版 2011.10
大きさ等
19cm 262p
分類
611.3
件名
食糧問題
注記
文献あり
著者紹介
1959年生まれ。東京大学大学院農学系研究科博士課程修了。東京大学農学部助手、同大学院農学生命科学研究科准教授。専門分野は農業経済学、フードシステム論。主な著書に「食品安全問題の経済分析」など。
内容
内容: 現代の食の経済 中嶋康博著
内容紹介
食が不足状態から脱して有り余る状態になっていく過程で、食の経済はどのように変容していくのか。高度に発達した社会のなかでの新たな「食の経済」の在り方を問う。食の文化フォーラム第3期初年度の成果を書籍化。
要旨
フォーラム第3期スタート。ハートで食べる時代の「食の経済」とは?その歴史と現代の課題を学際的に考える。
目次
現代の食の経済―その基底と展開過程;第1部 充足のために(食料と国家;豊かさへの模索―近代日本の食生活の転換;意図せざる食の経済―人道援助と難民キャンプにおける食の充足);第2部 欲望のゆくえ(国境を越える食―ガルガンチュアの楽園のゆくえ;ワインビジネスの成立と展開;グローバル化する食の経済の光と陰―食品偽装問題からみえてくるもの);第3部 豊かな関係を求めて(コーヒーのフェアトレードの現実―「生産者支援できる」食品の可能性;「地産地消」のプロデュース);食の経済と食の文化の経済
ISBN(13)、ISBN
978-4-8107-0756-4 4-8107-0756-3
書誌番号
1111078634
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1111078634
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
4階自然科学
Map
611.3
一般書
利用可
-
2047260577
ページの先頭へ