山本史郎 /著, 森田修 /著   -- 日本経済新聞出版社 -- 2011.11 -- 19cm -- 189p

資料詳細

タイトル 英語力を鍛えたいなら、あえて訳す!
著者名等 山本史郎 /著, 森田修 /著  
出版 日本経済新聞出版社 2011.11
大きさ等 19cm 189p
分類 837.5
件名 英語-解釈
著者紹介 【山本】東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。大阪市立大学助教授を経て、1987年より東京大学にて教鞭をとる。専門は19世紀英文学。英語教科書や学習書を執筆しているほか、翻訳家志望者向けに翻訳セミナーもおこなっている。東京大学大学院総合文化研究科教授、翻訳家。
内容紹介 その英文の意味、本当にわかっているか。多読、速読もいいけど正しく理解しているか確認するには訳してみるしかない。訳すことこそ英語力を鍛えること。翻訳家にして東大教授の著者が贈る、知的エクササイズ。
要旨 いわゆる「訳読」方式の授業を「前時代的だ!」「日本語を介さずに英語を理解させなきゃダメだ」などと言って、さんざんコケにする人がいます。しかし、英語を理解するには、いちおう訳したものをもう一度眺め直して、あらためてそれが「どんな意味」なのかを考えて、納得するというプロセスが欠かせません。「分かったつもり」にならないための英訳エクササイズ。
目次 1 「直訳」が「誤訳」になってしまうこともある―「直訳の怖さ」を通じて翻訳の深淵をのぞき見る;2 文法に気をつけて正しく訳す―「文法」は、意外と奥が深いもの;3 「知らなければ」どうしても訳せない―「正しい訳と理解」には「正しい知識」が不可欠;4 日本語として「ちゃんと通じる訳」にする―日本語への「こだわり」を大切に;5 「書き手の言いたいこと」を深く読み取って訳す―翻訳を通じて「英文の心」に触れる;6 訳す!実践トレーニング―総合的な「翻訳力」を養おう
ISBN(13)、ISBN 978-4-532-40702-5   4-532-40702-8
書誌番号 1111078888
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1111078888

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 837.5 一般書 貸出中 - 2047264874 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 837 一般書 利用可 - 2047297381 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 837 一般書 貸出中 - 2048551656 iLisvirtual