1960,70年代の生活と医療 --
新村拓 /著   -- 法政大学出版局 -- 2011.11 -- 20cm -- 259,4p

資料詳細

タイトル 国民皆保険の時代
副書名 1960,70年代の生活と医療
著者名等 新村拓 /著  
出版 法政大学出版局 2011.11
大きさ等 20cm 259,4p
分類 498.021
件名 医療-日本-歴史-昭和時代(1945年以後) , 健康保険-日本-歴史
注記 索引あり
著者紹介 1946年静岡県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。専攻は日本医療社会史。公立高校教諭、京都府立医科大学医学部教授を経て、現在は北里大学一般教育部教授、副学長。著書に「古代医療官人制の研究」など。
内容紹介 国民皆保険制度50周年。その意義と問題点を検証すべく、新体制に移行した1960~70年代を軸に、医療の普及過程、死に対する意識の変化、その変化を促した生活の変容などを、史料と対話しつつ明らかにする。
要旨 2011年、国民皆保険制度は50周年を迎えた。その意義と問題点を検証すべく、新体制に移行した1960年代から70年代までの高度経済成長期を軸に、医療の普及過程や、人びとの老いと病、そして死に対する意識の変化と、その変化をうながした生活の変容を、史料にもとづき、史料と対話しつつ実証的に明らかにする。「生きること」の意味を求めて、庶民の暮らしに深く寄り添い、社会史の視点から「老・病・死」を問い続け、自らも両親の介護を経験した著者の、医療と介護の未来への提言。
目次 第1章 国民皆保険への途;第2章 国民皆保険が進める医療の社会化;第3章 医療を支える仕組みの変化;第4章 変貌する社会のなかでの保健医療;第5章 薬好きと薬づけ医療のはざま;第6章 結核から成人病(生活習慣病)の時代へ;第7章 医療施設からみた高度経済成長期;第8章 変化する開業医と患者の関係;第9章 社会的関心が高まった高齢者の医療と介護;第10章 増えつづける医療費の重圧;第11章 注視される医療倫理と医師患者関係の転換
ISBN(13)、ISBN 978-4-588-31211-3   4-588-31211-1
書誌番号 1111079287
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1111079287

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 498.0 一般書 利用可 - 2047266915 iLisvirtual