歴史新書 --
布施克彦 /著   -- 洋泉社 -- 2012.2 -- 18cm -- 269p

資料詳細

タイトル 元商社マンが発見した古代の商人たち
シリーズ名 歴史新書
著者名等 布施克彦 /著  
出版 洋泉社 2012.2
大きさ等 18cm 269p
分類 210.3
件名 日本-歴史-古代
注記 文献あり
著者紹介 1947年東京都生まれ。一橋大学商学部卒業後、総合商社に勤務。おもに鉄鋼貿易業務に携わり、海外各地で約15年を過ごす。その後、精密機器メーカー勤務を経て著作活動に入る。おもな著書に「54歳引退論」など。
内容紹介 弥生時代・古墳時代の日本列島に古代「総合商社」があった。古代北東アジア全域で彼らは誰を相手に何を商っていたのか。阿曇系海人族・宗像系海人族が創業した古代商社ビッグ2の実像に迫る。
要旨 弥生時代・古墳時代に、生産者・採取者をはるかに凌駕する商人の力が、北東アジア世界の経済や政治を動かしていた可能性がある。筆者はここ10年ほど西日本の海辺などを歩きながら、幻の「古代商社」がわずかに残した足跡を集めてきた。それらの破片をつなぎ合わせ、そこに元商社マンの視点を付加し、想像を膨らませることで、「古代商社」の実態復元を試みた。
目次 序章 弥生時代、日本列島に「商社」が誕生した!?(なぜ「総合商社」は日本列島で誕生したのか;海人社会から生まれた古代商社);第1章 古代商社の機能と拠点(古代商社のアイデンティティの源は何か?;古代商社の機能を考察する;古代商社の拠点はどこにあったか?);第2章 古代商社の事業戦略の変遷(古代商社・黎明期のビジネス・スタイル;青銅器ビジネスと商社機能の進化;鉄を巡る古代商社の興亡);第3章 古代商社ビッグ2の実像に迫る!(阿曇商事―海人族のエリート集団;宗像物産―大和政権の成立に貢献した海人集団);第4章 時代順にビジネスの実態を推理する(古代商社前期(弥生時代)の組織;古代商社前期(弥生時代)の取引;古代商社後期(古墳時代以降)の組織と取引)
ISBN(13)、ISBN 978-4-86248-884-8   4-86248-884-6
書誌番号 1112004502
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1112004502

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港北 公開 Map 210.3 一般書 利用可 - 2055896464 iLisvirtual