増補版 -- 学術選書 -- 家族法
高野耕一 /著   -- 信山社 -- 2012.1 -- 22cm -- 459,57p

資料詳細

タイトル 家事調停論
版情報 増補版
シリーズ名 学術選書 家族法
著者名等 高野耕一 /著  
出版 信山社 2012.1
大きさ等 22cm 459,57p
分類 327.4
件名 家事審判
著者紹介 大正13年東京生まれ。24年東京大学法学部政治学科卒。26年同法律学科卒。28年裁判官になる。任官以来旭川、長野等の各裁判所勤務。60年東京高裁判事。平成元年定年退官、大東文化大学法学部教授。5年弁護士。7年大東文化大学法学部教授定年退職。22年逝去。
内容紹介 日本における民事紛争処理の上で重要な役割を担っている家事調停。その家事調停に長年携わってきた著者が、主要かつ根本的な問題を整理・検討。家事調停の理論と実務の発展を顧みて考える好著。
要旨 日本における民事紛争処理の上で重要な役割を担っている家事調停。その家事調停に長年携わってきた著者が、主要かつ根本的な問題を整理・検討。家事調停の理論と実務の発展を顧みて考える好著。家事調停委員家族法実務家のために。
目次 本編(家事調停における裁判官の責任―ある家族法学者への手紙;家事調停の対象となる事件の限界;家庭裁判所の事実調査;家事事件における調停と裁判―家事審判法第二三条の手続構造をめぐって;家事審判法第二三条の「合意」―「新両性説」の提唱;人事・家事事件における保全処分―子の引渡しを求める事件をめぐって;家事調停論);補論(家事調停の筋と姿・形―家事調停序論;べからず一〇条べし三条―「調停委員としてのプロ」を目指して;家族法の基本問題―新任の家庭裁判所調査官へ―);小論(家事調停における調停委員の役割;裁判官と調停委員との「評議」;三島由紀夫と家事調停―近代能楽集「弱法師」より;“論文紹介”H.H.Foster,Jr.,Concliation and Counseling in the Courts in Family Laws Cases.;“監訳”ヴィクター・J・バウム「離婚に関する一事実審裁判官の随想―この社会問題と法律家のなし得ること―」);ケース研究(ある不可解な夫婦の離婚調停事件―司法研修所「身分法セミナー」でとりあげたケース;子はかすがいか?―「二四条審判」でしめくくったケース;夫婦関係(内縁)・
ISBN(13)、ISBN 978-4-7972-5852-3   4-7972-5852-7
書誌番号 1112008171
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1112008171

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 327.4 一般書 貸出中 - 2048579887 iLisvirtual