西野友年 /著   -- 講談社 -- 2012.3 -- 21cm -- 215p

資料詳細

タイトル 今度こそわかる場の理論
著者名等 西野友年 /著  
出版 講談社 2012.3
大きさ等 21cm 215p
分類 421.3
件名 場の理論
注記 索引あり
著者紹介 1964年生まれ。大阪大学理学部卒。同大学院博士課程修了。現在、神戸大学理学部物理学科准教授。著書「ゼロから学ぶベクトル解析」「ゼロから学ぶエントロピー」「ゼロから学ぶ電磁気学」「ゼロから学ぶ解析力学」。
内容紹介 場の理論は難しくない。なるべく予備知識が少なくても済むように、場の理論の骨組みを「家を建てるように」少しずつ説明。初学者がつまずくところを熟知した著者による丁寧な解説で、ゼロから学べる1冊。
目次 場は変化の舞台;空間を格子に切って考える;生成・消滅演算子への第1歩;ブラの導入;状態の時間変化;飛び移る粒子;境界条件と直交系;連続な空間へ;無限に広い連続空間;波束の運動と古典力学;同じ種類の他粒子系―ボーズとフェルミ;波動関数の対称性;フェルミ・ディラック縮退;ボーズ粒子の集まり;コヒーレント状態と調和ポテンシャル;クーロン相互作用;場の方程式
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-153282-3   4-06-153282-0
書誌番号 1112014153
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1112014153

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 421.3 一般書 利用可 - 2053229711 iLisvirtual
公開 Map 421 一般書 利用可 - 2048675991 iLisvirtual