山田英夫 /著   -- 日本経済新聞出版社 -- 2012.7 -- 19cm -- 255p

資料詳細

タイトル なぜ、あの会社は儲かるのか? ビジネスモデル編
著者名等 山田英夫 /著  
出版 日本経済新聞出版社 2012.7
大きさ等 19cm 255p
分類 335.21
件名 企業
注記 文献あり
著者紹介 1955年東京都生まれ。81年慶應義塾大学大学院経営管理研究科修了後、(株)三菱総合研究所入社。大企業の事業領域策定のコンサルティングに従事。89年早稲田大学に移籍し、現在に至る。早稲田大学ビジネススクール教授。アステラス製薬、NECの社外監査役を歴任。
内容紹介 他社の追随を許さない儲けの仕組みを説き明かし、成功しているビジネスモデルが、実は他業界にも移植できることを豊富な事例を通して説明する。自社の経営戦略の構築や、投資判断にも役立つ実践的な1冊。
要旨 ゴールドマン・サックスから不動産業に転じた社長のハイブリッドな戦略とは?高収益を上げるコマツが築いた儲けの構造は、複写機業界での常識だった。ブリヂストンのリトレッド事業は単なる中古タイヤの再生か?サービスを取り込む新たな道。異業種が儲けている、あの成功企業をマネしたい。どうすれば稼ぐ仕組みを移植できるのか?他社から学ぶためのヒントを探る。
目次 第1章 ビジネスモデル構築の方法(ビジネスモデルが一五年で三回変わった文具業界;本書の焦点と目的;ビジネスモデルとは;本書の進め方);第2章 イノベーションを異業種に学ぶ(スター・マイカ―裁定取引から生まれたハイブリッド・モデル;楽天バスサービス―バスは動くホテルの部屋;日本ゴア―素材のブランド化;スルガ銀行―貸したい客から借りたい客へ;コマツ―“壊れる前日”の予防保全;星野リゾート―旅館業から再生・運営受託事業へ;ブリヂストン―タイヤのことは忘れてください);第3章 異業種のビジネスモデルを見る視点(ビジネスモデルを見る視点;顧客の再定義;顧客価値の再定義1―サービス・ドミナント・ロジック;顧客価値の再定義2―マイナスの差別化;顧客の経済性;バリューチェーンのバンドリングとアンバンドリング;経営資源の持ち方;定番の収益モデル);第4章 ビジネスモデル変革の課題(売上の一時的減少;旧モデルへの固執;静止画では似ていても;組織の壁;評価の壁;サプライチェーン・競合企業の反発)
ISBN(13)、ISBN 978-4-532-31821-5   4-532-31821-1
書誌番号 1112054221
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1112054221

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 335.2 一般書 利用可 - 2049505780 iLisvirtual
港南 公開 Map 335.2 一般書 利用可 - 2056449771 iLisvirtual
磯子 公開 Map 335.2 一般書 利用可 - 2049754836 iLisvirtual
金沢 公開 Map 335.2 一般書 利用可 - 2050089420 iLisvirtual