講談社+α新書 --
大塚英樹 /〔著〕   -- 講談社 -- 2012.12 -- 18cm -- 200p

資料詳細

タイトル 続く会社、続かない会社はNo.2で決まる
シリーズ名 講談社+α新書
著者名等 大塚英樹 /〔著〕  
出版 講談社 2012.12
大きさ等 18cm 200p
分類 336.3
件名 管理者
著者紹介 1950年兵庫県生まれ。テレビディレクター、ニューヨークの雑誌スタッフライターを経て、83年独立してフリーランサーとなる。以来、新聞などで精力的な執筆活動を行い、数々のスクープ・インタビューをものにする。現在は国際経済を中心に、政治・社会問題などの分野で幅広く活躍。
内容紹介 会社の主役は、トップではない。「会社を変えたい、もっと働きがいのある職場にしたい」という社員の思いをひとつにまとめ、改革を起こしていくのは「No.2」だ…。日本企業「急落の真因」を探る。
要旨 会社で楽しく仕事をするか、いやいや仕事をするか、いまのサラリーマンに選択肢はない。会社の運命と共に沈みゆく人生を望むなら別だが、明るい未来、輝ける未来を切り開きたいのなら、立ち上がって行動を起こすしかない。会社を変える要員として、会社の変革に務めるべきである。会社の主役は、トップではない。「会社を変えたい、もっと働きがいのある職場にしたい」という社員の思いをひとつにまとめ、改革を起こしていくのは、トップではなく「No.2」だ。
目次 第1章 いまこそNo.2精神を問い直せ(No.2の有無が企業の存亡を分ける;No.2の役割とは? ほか);第2章 組織の浮沈はNo.2で決まる(No.2が生まれないJAL;No.2で躍進したANA ほか);第3章 だれも指摘しないNo.2不在のリスク(「カリスマリーダー」の幻想;個人商店主型日本企業の限界 ほか);第4章 No.2が会社を救う(profitsとGoing concern;アルビオン「増収増益の秘密」 ほか);第5章 No.2の視点から未来を作る(ユニクロ「もう一人の柳井正」;ファミリーマートのNo.2作り ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-272785-3   4-06-272785-4
書誌番号 1112094423
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1112094423

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 336.3 一般書 利用可 - 2049900816 iLisvirtual
公開 336.3 一般書 貸出中 - 2050935585 iLisvirtual