書家の眼で見た --
青山碧雲 /著   -- 木耳社 -- 2012.12 -- 21cm -- 110p

資料詳細

タイトル 鎌倉の書
副書名 書家の眼で見た
著者名等 青山碧雲 /著  
出版 木耳社 2012.12
大きさ等 21cm 110p
分類 728.8
件名 書道-書跡 , 金石・金石文-鎌倉市
著者紹介 昭和8年名古屋市生まれ。若くして書道教室を開き、多数の子弟の指導に当たるかたわら、書道に関する様々な問題に考察を試み、書道研究に新境地を拓く。現在、書家、書芸研究家、清玉書道会会長、日本書学会会長、一宮中日文化センター講師など。江南市政功労者表彰。
内容紹介 青山碧雲が心惹かれた“鎌倉の書”たちを、写真と書家ならではの視点・解説で紹介。歴史的背景、揮毫した人物のエピソードなども添える。書に馴染みがない人でも楽しめる、「書」が切り口になった鎌倉エッセイ集。
要旨 古都・鎌倉の街並み、神社、仏閣、看板などで素晴らしい“書”に出会う。「いざ!鎌倉へ」の名言のごとく諸国の武士が駆けつけたように散策してみよう。『京都の書』『続 京都の書』の姉妹編。
目次 北鎌倉;鎌倉市中心部;鎌倉市南部;鎌倉市西部;腰越方面;大船方面
ISBN(13)、ISBN 978-4-8393-1160-5   4-8393-1160-9
書誌番号 1112096010
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1112096010

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 県下3 728.8 一般書 利用可 館内のみ 2049897599 iLisvirtual