印東道子 /編   -- 臨川書店 -- 2013.4 -- 22cm -- 363,8p

資料詳細

タイトル 人類の移動誌
著者名等 印東道子 /編  
出版 臨川書店 2013.4
大きさ等 22cm 363,8p
分類 209
件名 民族移動 , 人類‐歴史
注記 索引あり
著者紹介 東京都生まれ。ニュージーランド・オタゴ大学人類学部博士課程修了。国立民族学博物館教授。専門はオセアニア考古学・人類学。1973年以降ミクロネシアを中心に発掘調査を行っている。主な著書に「オセアニア暮らしの考古学」などがある。
内容 内容: 人類の移動を考える アフリカで誕生した人類の長い旅 / 海部陽介著 ゲノムからみた人類の拡散と適応 / 木村亮介著 移動の心理を霊長類に探る / 山極寿一著 アフリカからアジアへ ネアンデルタールからクロマニョンへの交替劇 / 赤澤威著 熱帯地域における狩猟採集民の移動の特徴 / 池谷和信著 DNA解析が語る東南アジア人の移動誌 / 斎藤成也著 シベリアに進出した狩人たち / 佐々木史郎著 台湾原住民の移動 / 野林厚志著 日本へ 港川人の来た道 / 海部陽介著 縄文から弥生へ / 松本直子著 縄文と弥生 / 小林青樹著 北から移動してきた人たち / 石田肇著 奄美・沖縄諸島へのヒトの移動 / 高宮広土著 アメリカ大陸・オセアニアへ 最初のアメリカ人の移動ルート / 関雄二著 DNAから追求する新大陸先住民の起源 / 篠田謙一著 海域世界への移動戦略 / 印東道子著 移動から定住へ / 須田一弘著 移動を検証する多様な技術 ことばから探る人の移動 / 菊澤律子著 歯が語る人類移動 / 松村博文著 放射性炭素が書きかえる移動の歴史 / 米田穣著 ゲノム全域の多様性解析からみえる人類移動 / 徳永勝士著 同位体生態学からみた人類の移動 / 米田穣著 人類は移動する動物なり〈総合討論〉
内容紹介 人類はなぜ移動するのか。考古学、自然人類学、文化人類学、遺伝学、言語学など、諸分野の第一人者たちが、人類移動の壮大な謎に迫る。国立民族学博物館共同研究の最新成果を書籍化。
要旨 人類はなぜ移動するのか?出アフリカから数十万年の軌跡。国立民族学博物館(みんぱく)共同研究の最新成果を書籍化。考古学、自然人類学、文化人類学、遺伝学、言語学など諸分野の第一人者たちが人類移動の壮大な謎に迫る。
目次 第1章 人類の移動を考える(アフリカで誕生した人類の長い旅;ゲノムからみた人類の拡散と適応 ほか);第2章 アフリカからアジアへ(ネアンデルタールからクロマニョンへの交替劇;熱帯地域における狩猟採集民の移動の特徴 ほか);第3章 日本へ(港川人の来た道;縄文から弥生へ―農耕民の移動と新しい文化の誕生 ほか);第4章 アメリカ大陸・オセアニアへ(最初のアメリカ人の移動ルート;DNAから追求する新大陸先住民の起源 ほか);第5章 移動を検証する多様な技術(ことばから探る人の移動;歯が語る人類移動 ほか);第6章 人類は移動する動物なり―総合討論(人はどのようなときに移動するのか;人の移動を支えるもの ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-653-04195-5   4-653-04195-4
書誌番号 1113049355
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113049355

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 209 一般書 利用可 - 2050588761 iLisvirtual
金沢 公開 Map 209 一般書 利用可 - 2063218491 iLisvirtual