テーマ活動とドキュメンテーション --
白石淑江 /著, 水野恵子 /著   -- かもがわ出版 -- 2013.7 -- 21cm -- 203p

資料詳細

タイトル スウェーデン保育の今
副書名 テーマ活動とドキュメンテーション
著者名等 白石淑江 /著, 水野恵子 /著  
出版 かもがわ出版 2013.7
大きさ等 21cm 203p
分類 369.42
件名 保育所‐スウェーデン
著者紹介 【白石】1950年山梨県生まれ。現在、愛知淑徳大学福祉貢献学部子ども福祉専攻、教授。CAPNA理事。大学において保育士養成に携わる一方、地域の子育て支援活動や児童虐待防止活動に力を注いでいる。スウェーデンの子育て支援施策等について研究。
内容紹介 ナショナルカリキュラムを作成し、保育の質的転換を迎えて10年が経つスウェーデン。カリキュラムをどう具体化しているのか、実践の記録を通して、世界で最も保育の質が高い国の就学前学校の姿を詳しく紹介。
要旨 待機児童問題を克服しさらなる質の向上をめざすテーマ活動とは?世界で最も保育の質が高い国の実際にせまる!
目次 第1章 ナショナルカリキュラムの理念とその具体化(ナショナルカリキュラムの改訂とその要点;ナショナルカリキュラムの子ども観、教育観;テーマ活動とドキュメンテーション);第2章 ドキュメンテーションから読み解くテーマ活動の実際(就学前学校の環境;実践例;園庭の馬の遊具;実践例:球根の実験);第3章 スウェーデンの保育のあゆみと民営の就学前学校(スウェーデンの保育のあゆみ;スウェーデンの民営の就学前学校);資料 ナショナルカリキュラムの改訂について;資料 改訂就学前学校カリキュラム(Lpf¨o 98 Reviderad 2010)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7803-0628-6   4-7803-0628-0
書誌番号 1113075300
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113075300

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 369.4 一般書 利用可 - 2072119099 iLisvirtual