メカニズム・被害・身の守り方 --
小林文明 /著   -- 成山堂書店 -- 2014.8 -- 21cm -- 151,3p

資料詳細

タイトル 竜巻
副書名 メカニズム・被害・身の守り方
著者名等 小林文明 /著  
出版 成山堂書店 2014.8
大きさ等 21cm 151,3p
分類 451.5
件名 たつまき
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1961年生まれ。北海道大学大学院理学研究科地球物理学専攻博士後期課程修了、防衛大学校地球科学科助手、同講師、同准教授を経て現在、防衛大学校地球海洋学科、科長・教授。日本大気電気学会会長、日本風工学会理事。専門はメソ気象学、レーダー気象学、大気電気学。
内容紹介 家やクルマ、鉄筋の構造物までも倒壊する建物のパワーはどのように生まれるのか。竜巻に遭遇したらどう身を守ればよいのか。発生のメカニズムや、突風との違い、竜巻から身を守る方法、過去の事例などを網羅。
要旨 竜巻の科学的メカニズムを丁寧に解説!日本の竜巻を知る!!竜巻から身を守る方法を知り、防災に役立てる!日本の竜巻を研究して30年!竜巻研究の第一人者が解説する日本における竜巻の実態。
目次 1章 竜巻とは何か(突風をもたらす大気現象;つむじ風と竜巻;アメリカの巨大竜巻トルネード;F(フジタ)スケール;積乱雲の組織化);2章 竜巻の怖さ(竜巻の発生;竜巻の前兆;被害の特徴);3章 日本の竜巻がもたらした被害~現地調査から~(酒田市の竜巻(羽越線事故)―2005年12月25日;佐呂間竜巻―2006年11月7日;つくば竜巻―2012年5月6日;2013年9月に各地で発生した竜巻);4章 竜巻から身を守る(頑丈な建物とは何か;身を守る行動;日本の竜巻リスク;竜巻注意情報をどう受け止めるか;竜巻の予測);5章 日本における竜巻の実態(日本の竜巻;竜巻の発生場所と原因;台風に伴う竜巻の発生;冬の竜巻;月別発生頻度と発生時刻;ドップラーレーダーによる観測)
ISBN(13)、ISBN 978-4-425-51381-9   4-425-51381-9
書誌番号 1113190847
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113190847

所蔵

所蔵は 8 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 451.5/12 一般書 利用可 - 2052782263 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 451 一般書 利用可 - 2052809838 iLisvirtual
公開 Map 451 一般書 利用可 - 2056505914 iLisvirtual
磯子 公開 Map 451 一般書 利用可 - 2052809781 iLisvirtual
港北 公開 Map 451 一般書 利用可 - 2053029054 iLisvirtual
戸塚 公開 451 一般書 貸出中 - 2052809820 iLisvirtual
公開 Map 451 一般書 利用可 - 2053029020 iLisvirtual
公開 Map 451 一般書 利用可 - 2053026276 iLisvirtual