音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
私日記 8
人生はすべてを使いきる --
曽野綾子
/著 --
海竜社 -- 2014.9 -- 19cm -- 380p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
私日記 8
各巻タイトル
人生はすべてを使いきる
著者名等
曽野綾子
/著
出版
海竜社 2014.9
大きさ等
19cm 380p
分類
915.6
著者紹介
1931年東京生まれ。54年聖心女子大学英文科卒。79年ヴァチカン有功十字勲章受章。93年日本藝術院賞・恩賜賞、97年吉川英治文化賞、読売国際協力賞、98年財界賞特別賞受賞。95~2005年日本財団会長。日本藝術院会員、日本文藝家協会理事。
内容紹介
マダガスカルプロジェクトを立ち上げ、書き続け、人に会い、休む間もなく働き続ける著者が出遭う人生の輝く瞬間。曽野綾子のダイナミックな日常を綴る人気シリーズ、待望の8冊目。
要旨
80歳。マダガスカルプロジェクトを立ち上げ、書き続け、人に会い、休む間もなく働き続ける著者が出遭う人生の輝く瞬間!
目次
時には失敗を味わいながら自分相応の人生を(或る輸送作戦;牛身事故の後始末 ほか);神の意図がわからないまま神に導かれて(オーバーの記憶;自然薯をなめてはいけない ほか);御身ご大切では人間を生きていくことはできない(「ウナ・セラ・ディ・トウキョウ」;「裏千家」と横千家 ほか);年を経て人間には幸福な引き際がある(時には白く時には黒く;怠けものの椅子 ほか);人生はすべてを使えば悪い運でも使い道がある(芽キャベツ大好き;日々変りつつあり ほか)
ISBN(13)、ISBN
978-4-7593-1396-3 4-7593-1396-6
書誌番号
1113196346
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113196346
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
5
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
5階人文科学
Map
915.6/ソ
一般書
利用可
-
2053063970
港南
公開
915/ソ
一般書
貸出中
-
2074210174
保土ケ谷
公開
Map
915/ソ
一般書
利用可
-
2053514149
金沢
公開
Map
915/ソ
一般書
利用可
-
2053038398
都筑
公開
Map
915/ソ
一般書
利用可
-
2053033922
ページの先頭へ