メガネ選びの新常識 -- 経営者新書 --
梶田雅義 /著   -- 幻冬舎メディアコンサルティング -- 2014.9 -- 18cm -- 177p

資料詳細

タイトル 人生が変わるメガネ選び
副書名 メガネ選びの新常識
シリーズ名 経営者新書
著者名等 梶田雅義 /著  
出版 幻冬舎メディアコンサルティング 2014.9
大きさ等 18cm 177p
分類 496.42
件名 めがね
著者紹介 1983年福島県立医科大学医学部卒業後、2003年眼科医院開設。長年の研究成果に基づいた調節機能の診断装置をニコンと共同開発。名医・専門医の調査を実施する米国ベストドクターズ社主催のBest Doctors in Japan 2012-2013などに選出。梶田眼科院長。
内容紹介 パソコンやタブレット、スマホの登場によって、現代人には、遠くよりも手元の距離が楽に見えるメガネが必要になった。自分の目に合ったメガネの選び方を知り、快適で健康的な生活を送るための情報を満載した1冊。
要旨 パソコン、タブレット、そしてスマホの登場で、半径1メートルの範囲にピントを合わせる機会が激増。そこに「老眼」が加わることで、ピント合わせがこれまで以上につらくなっている―。現代人には、遠くよりも手元の距離が楽に見えるメガネが必要。メガネレンズを正しく使えば、体調が回復し、心が前向きになる。人生が変わるメガネ選び。
目次 第1章 スマホの登場で、現代人の“目の老化”が急速に早まってきた(「中近距離」へのピント合わせが、現代人の目にダメージを与えている;遠くが見える=良い目、という「間違った常識」が疲れ目を悪化させる ほか);第2章 目の調節機能の低下が引き起こす、重大な心身の健康被害(深刻な病、バレ・リュー症候群だと思ったら実は老眼の放置による体調不良;合わないメガネをかけ続けたことで引きこもりになった女性 ほか);第3章 調節機能を補助し、快適な視力を取り戻すメガネレンズ(「よく見える」よりも「長時間目を使っても疲れない」のが「いいメガネ」;目の筋肉の「疲れ」を数値で表すことからメガネ選びは始まる ほか);第4章 手元も遠くもピントが合うメガネで、病気知らずの人生を手に入れる(合わないメガネをかけ続けることは、全身の不調の始まり;遠くが見えることがいいことだとは思わない ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-344-97080-9   4-344-97080-2
書誌番号 1113196621
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113196621

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
山内 公開 496 一般書 貸出中 - 2053320000 iLisvirtual