KOTSUライブラリ --
園山耕司 /著   -- 交通新聞社 -- 2014.9 -- 19cm -- 216p

資料詳細

タイトル 航空管制官はこんな仕事をしている
シリーズ名 KOTSUライブラリ
著者名等 園山耕司 /著  
出版 交通新聞社 2014.9
大きさ等 19cm 216p
分類 538.86
件名 航空交通管制
著者紹介 1935年生まれ。防衛大学校応用物理科卒。米空軍において航空管制を学んだあと、航空自衛隊で実務と航空行政の双方に携わる。航空支援アナリスト。71年に起きた全日空機雫石衝突事故の対策のため、2年間にわたり米国等の実情調査に参加。保安管制気象団防衛部長等を経て90年退官。
内容紹介 航空自衛隊で管制実務と航空行政に携わった経験を持つ著者が、コンピューターや人工衛星、レーダーなどの最先端技術が結集された航空管制業務の内容、“空の道”をつくる匠の技について、わかりやすく解説する。
要旨 航空機の安全運航を支える航空管制の技術は、航路が目に見えないため、鉄道等と比べて難解なイメージがあります。航空機の運航を司る航空管制官は、衝突等の危険を回避するため、各航空機の現在の位置、進路、速度を把握し、さらにその後の位置や進路を推定しなければなりません。アメリカ空軍で航空管制技術を学び、航空自衛隊で管制実務と航空行政に携わった経験を持つ著者が、コンピューターや人工衛星、レーダーなどの最先端技術が結集された航空管制業務の内容、“空の道”をつくる匠の技について、分かりやすく解説します。
目次 第1部 私はピカピカの航空管制官(はじめての航空管制;空の道;ピカピカの航空管制官になるには;国土交通省と防衛省の空をめぐるかかわり;航空管制のポイント;航空管制の機器にはどんなものがあるか;航空管制官の緊急時の管制にはどんなものがあるか;風と戦う航空管制官;航空管制の英語;米国とヨーロッパの航空管制);第2部 黎明期の航空管制を歩んだ半世紀(公費で高等数学・物理を学ぶ;航空管制官の道に進む)
ISBN(13)、ISBN 978-4-330-50314-1   4-330-50314-X
書誌番号 1113198865
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113198865

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 538 一般書 利用可 - 2053155718 iLisvirtual
公開 Map 538 一般書 利用可 - 2054932955 iLisvirtual
都筑 公開 538 一般書 貸出中 - 2053571886 iLisvirtual
公開 Map 538 一般書 利用可 - 2053152859 iLisvirtual