なぜ英語教育論は誤解だらけなのか --
寺沢拓敬 /著   -- 研究社 -- 2015.1 -- 21cm -- 284p

資料詳細

タイトル 「日本人と英語」の社会学
副書名 なぜ英語教育論は誤解だらけなのか
著者名等 寺沢拓敬 /著  
出版 研究社 2015.1
大きさ等 21cm 284p
分類 830.7
件名 英語教育
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1982年長野県生まれ。2004年東京都立大学人文学部卒。13年東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。千葉商科大学非常勤講師、国立音楽大学非常勤講師を経て、現在、日本学術振興会特別研究員PD、および、オックスフォード大学ニッサン日本問題研究所客員研究員。
内容紹介 「これからの社会人に英語は必要不可欠」「日本人は世界で一番の英語下手」…。“日本人と英語”についての様々な言説を、計量分析の手法を用いて批判的に検証し、英語学習や英語教育の実態を浮き彫りにする。
要旨 「これからの社会人に英語は必要不可欠」「日本人は世界で一番の英語下手」「英語ができると給料アップ」「女性は英語が好き」これらの英語言説は「都市伝説」である!データが明かす、英語言説の真実。
目次 第1部 英語力・英語使用(英語力―「日本人英語話者」とはどのような人か?;教育機会―英語話者になれたのはどのような人か?;英語力の国際比較―「日本人」は世界一の英語下手か?;英語使用―どんな人が英語を使っているか?);第2部 語学(英語学習熱―「語学ブーム」は実際どれだけのものなのか?;英語学習者数の推移―どれだけの人が英語を学んできたか?;英語以外の外国語の学習に対する態度);第3部 仕事(必要性(1)―「これからの社会人に英語は不可欠」は本当か?;必要性(2)―英語ニーズは本当に増加しているのか?;賃金―英語ができると収入が増えるのか?;職業機会―英語力はどれだけ「武器」になるのか?);第4部 早期英語教育(早期英語教育熱―小学校英語に賛成しているのは誰か?;早期英語学習の効果―早期英語経験者のその後は?);データ分析に基づいた英語言説批判
ISBN(13)、ISBN 978-4-327-37821-9   4-327-37821-6
書誌番号 1113233396
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113233396

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 830.7 一般書 貸出中 - 2053650549 iLisvirtual
公開 Map 830 一般書 利用可 - 2053650131 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 830 一般書 利用可 - 2053661362 iLisvirtual