横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
「青」の民俗学
地名と葬制 --
筒井功
/著 --
河出書房新社 -- 2015.3 -- 20cm -- 207p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
「青」の民俗学
副書名
地名と葬制
著者名等
筒井功
/著
出版
河出書房新社 2015.3
大きさ等
20cm 207p
分類
291.034
件名
日本‐地名
,
葬制‐歴史
著者紹介
1944年高知市生まれ。民俗研究者。元・共同通信社記者。正史に登場しない非定住民の生態や民俗の調査・取材を続けている。第20回旅の文化賞受賞。著書に「ソ連の旅」など。
内容紹介
「あお・おう・あわ」は古来、死の世界を意味した。なぜ地先のごく小さい島が「大島」と名づけられたのか。青木、青柳、青山、青野といった地名はなにを物語るのか。民俗学最大の問題、青地名の謎に挑む。
要旨
民俗学最大の問題、青地名の謎に挑む!古墳の近くに青地名?なぜ幽霊は柳の下に出るのか?「アオ」「オウ」「アワ」、「青」「大」「淡」…。なぜ地先のごく小さい島が「大島」と名づけられたのか。青木、青柳、青山、青野といった地名は、何を物語るのか。仲松弥秀、谷川健一が先鞭をつけながら筆を置いた課題を、徹底したフィールド調査と研究で立証する画期的な書。図版多数。
目次
第1章 南島からの指摘;第2章 青地名と古墳;第3章 青木地名を訪ねて;第4章 「青柳」考;第5章 青島は葬送の島であった;第6章 対岸の古墳;第7章 常世浜は村の先に位置する;第8章 日本水葬小史;第9章 茨城県・青地名の分析;第10章 墓地と葬送の場は違う;第11章 古代日本人の他界観
ISBN(13)、ISBN
978-4-309-22625-5 4-309-22625-6
書誌番号
1113250528
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113250528
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
5階人文科学
Map
291.0
一般書
利用可
-
2053787480
戸塚
公開
Map
291
一般書
利用可
-
2053982665
ページの先頭へ